みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.4 評価:2.4 539件
評価5 4% 21
評価4 12% 63
評価3 31% 166
評価2 27% 145
評価1 27% 144
51 - 60件目/全145件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    親が…

    ネタバレ レビューを表示する

    親の頭が弱すぎてイライラ
    同じ親として信じられないし何より、私が悪いの?そんなに傷ついてたの?とポカンとした表情が本当に腹が立つ
    だけどこういう親がいることは事実
    私は無料より先を読んでもスカッとすると思えないので二話で十分です

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    うーん…

    21歳のときに8歳上のバイト先の男性とできちゃった結婚。自分には学校の先生になる夢があった…
    子供を生み育てるってとても大変なことですが、21歳って大学三年くらいでしょ?
    第一子だけなら休学して出産、保育園(そういう制度ある)預けてでも頑張ればよかったのに。
    教員は駄目でも卒業だけでもすれば…
    この母親、被害者意識か強くてイライラします。
    一番可哀想なのは長女。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    好きじゃない

    母親さん、娘たちと本当に向き合ってる?お姉ちゃんたちに負担かかってるのちゃんとわかってる?自分は全て犠牲にしてきたなんて、そんなの貴方が望んだことだから、仕方ないですよ。子供たちはもちろん産んでもらって感謝してるだろうけど、これはお姉ちゃんたち可哀想…なのでほしい2つです。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    ツッコミどころ満載の作品。
    周囲にもいますが、子沢山の貧乏暮らし。母は若くして出産を繰り返してるから世間知らず。
    挙げ句夫婦仲が悪くなり離婚とかいうパターン。
    けど、少子化の現代、年金制度を
    支えるため産んでくれる女性は貴重な存在とも言える。
    もっと社会がこういう家庭に優しくならないとお互い辛いのかな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    ひどい

    ネタバレ レビューを表示する

    二話まで読みましたが、ひどいです。にぎやかな家は子供の人数で築けるものではありません。家族が如何に笑顔で過ごせるかが重要だと思います。長女と次女が犠牲になっていて、可哀想に思えます。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    母さんが

    母さんが安易すぎませんかね…なんか周りが反対しているパターンかと思いきや相手は子供だったっていう悲しくなりました

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:2.000 2.0

    イライラ

    無料の分しか読んでませんがすごくイライラします。能天気な母親。避妊くらいしろよと思いました。子供たちがかわいそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:2.000 2.0

    父親、母親、子供のいろんな葛藤があってぶつかりながらも、やっぱり家族っていいなと思える作品で素敵でした

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    幼いお母さん

    子供達の気持ちより私の気持ちが優先なんでしょうね。次生まれてくる子供も被害者!子供たちに我慢させて私は幸せって違う気がする

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    こんなまんがあるんですね

    まだ少しだけしか読んでないですが、いろいろとリアルでした。
    どういう真意を伝えたかったのか、考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー