みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こどもがかわいそうと思うところが多々…
親を尊敬できるような家庭環境がいいなと思います。
5人いても尊敬できるような親にはなれると思うけど…でも実際に5人もいたら大変だろうなぁ、それだけですごいかも。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
考えた
私は一人っ子を持ってるのであまり分からないけど、女の子ばかり4人はすごいし姑達から色々言われて辛いだろうなと思った…!この子が男の子だったらいいな〜。
by ありの732-
0
-
-
5.0
私も子供5人居るから主人公の気持ちが良く分かります!でもできた命は尊い命です!自分自身に重ねて見入ってしまいました!
by シモジョウ-
0
-
-
2.0
広告分を読んでとんできました。無料分だけを読んだのですが、ストーリーに魅力が感じられなかったかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
きになったから
優しい感じのえできになり読んでみました。暖かいないようでまた続きが読みたくなりました。二話もよみたいとおもいます。
by あめたろ⭐-
0
-
-
3.0
えっ・・・
よんだあと、こんな気持ちは私だけなのかなと不安になったけどレビュー読んでほっとした。
思春期の娘に生まなきゃ良かったとか酷すぎだし、旦那のほうのばあちゃんも毒だし。よく子供達グレずに。
そもそも最初に授かったタイミングで本人が喜んでない。なのに避妊しないとか意味わからないし。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
最初は無料から読み始めました。リアルな生活観で、産みたいのに、なんだか産まない方がいいかなぁーと考えるのは、悲しい。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
子育てって1人でも大変ですよね。
でもやっぱり1人子より2人いるときょうだい、知恵がつきますよね。大変でも子は多い方が楽しいです。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
共感できない
女子四人で五人目、うちと同じ。でも、こんなに他責の母親いるんだなという感想。
共感はほぼできないです。自分が頑張る気になればいいのに、変な諦め姿勢で腹が立ちます。その気になれば五人いても昇給できるのにとか、子供にも希望学校諦めさせるなんてとかイライラして子沢山はこうだというように見られてくない気持ちでいっぱいになりました。by MAXMIN-
0
-
-
3.0
今の私には、リアルすぎて現実逃避できる作品ではありませんでした。
なんか、家族って切なすぎます。私の周りにも何人かいます、こういう境遇の方。幸せであって欲しい、と思うのは、上から目線すぎるや。。by 匿名希望-
0
-