みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(43ページ目)

  • 完結
5人目、産んでもいいですか? UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.4 評価:2.4 538件
評価5 4% 20
評価4 12% 63
評価3 31% 166
評価2 27% 145
評価1 27% 144

気になるワードのレビューを読む

421 - 430件目/全538件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    これは…

    ネタバレ レビューを表示する

    なんで母親が悲劇のヒロインぶってるんですかね?
    子どもって自然発生するものではなく"行為"の結果ですから。在学中に避妊怠って『夢を諦めざるを得なかった』って…自業自得でしょ。悲劇でもなんでもなく。自分が招いた結果でしょ。しかも産む決断したんでしょ。自分自身が。子どものせいにするなよ。
    五人目出来て経済的に困るなら避妊すればいいし、子だくさんが夢なら胸はって誇って上の子にも説明しなよ。

    出来て自分自身が戸惑ってるのに、上の子達にはすんなり受け入れて欲しいって…むしがよすぎる。

    by 匿名希望
    • 60
  2. 評価:3.000 3.0

    一話しか読んでないけど、、

    ネタバレ レビューを表示する

    もうちょっとイライラしてたきたので、2話からは読みません。今の4人目で生活に余裕がないなら、なんで5人目とか作ってしまうのか。避妊しないの?って思う。バカのかって思った。

    by 匿名希望
    • 18
  3. 評価:3.000 3.0

    私も

    ネタバレ レビューを表示する

    妊娠中です。しかも高齢出産。今から5人なんて無理~(´・ω・`)うちは男確定だけど、女の子ばっかりはどんな感じなんだろう?って未知の世界だな

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:3.000 3.0

    いのち

    ちゃんと避妊はしないとね。
    旦那も出すなら、ちゃんと考えてやってよ。
    娘たちの気持ちはよくわかるよ!
    義理の母とは縁きっちゃえばいいのに

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:2.000 2.0

    現実は厳しい

    ネタバレ レビューを表示する

    五人目妊娠した主人公が子供達のピンチにあまり向き合っていない気がする。

    子供の人数が多い分苦労もあるだろうけれども・・・

    正直避妊しなかったのかなと・・・


    次女が見知らぬ男にナイフで切られそうになるが妊婦の母親が必死に抵抗→警察へ連行

    だが五人目は流産なくまた女の子出産・・・
    ここで男の子を出産して義母を見返す‼️
    となればまた面白いけれども・・・・

    漫画だから許されるのかなと・・・・
    現実は厳しいと思います。

    by 匿名希望
    • 5
  6. 評価:5.000 5.0

    2話まで

    ネタバレ レビューを表示する

    無料だったので2話まで読んでみましたが…
    4人の女の子の母である主人公にイライラ。
    自分自身を犠牲にして子育てしてる感がすごいですが、本当に犠牲になっているのは子どもたちでしょう。
    かなり経済的に苦しいなかでの子だくさん、あげくのはてには5人目妊娠て…困惑するくらいならきちんと避妊しなさい。
    主人公は本当は学校の先生になりたかったのに20歳でデキ婚、出産、大学は中退。
    本当は先生になりたかったのに!と言うくらいなら避妊しなさいよ。
    なんっか、突っ込みどころの多すぎる母親て全くかわいそうとも思わないし共感もできないです。

    by 匿名希望
    • 104
  7. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    親が無計画すぎてイライラする。20歳の時に妊娠して夢を諦めたと悲劇のヒロインぶってるけど、ただ単に避妊しなかったから。避妊せず、そういう行為をしたら子供できるってことくらい教師目指してたなら知ってるでしょ。もう子供も4人もいて経済的にも切羽詰ってるのに子供は自然に任せるとか…開いた口か塞がらない。

    by 匿名希望
    • 5
  8. 評価:3.000 3.0

    家族それぞれの気持ちがわかる漫画。
    ひとつになって協力をはじめるところに感動。
    子供がたくさんほしくなりますね

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    これは実話ではないですよね?

    ネタバレ レビューを表示する

    あまりにも子供に関心がなさすぎな親ですね。子供を見てなさすぎです。
    中学生の子供にはもっと進路についても話をするべきでほったらかしです。
    お母さんは自分のことばかりが可哀想みたいに思ってるけど無計画な妊娠にも賛成できないし、親として子供を考えてなさすぎて呆れました。

    大家族で必ず上の子達が親がわりにやらされて、可哀想に思うことがある。
    家族として協力も大事だけど、上の子達の自由ももう少しあげてもいいんじゃないかとよく思う。
    親の勝手で次々産むなら、上の子に負担を掛けすぎるのは良くない!

    これが実話なら腹立ちます。

    by 匿名希望
    • 67
  10. 評価:2.000 2.0

    う〜ん…

    親がだらしないって意見もあるけど、私は一人っ子だったけど高校生になったら自分の小遣いはバイトしろって言われてしてたし専門学校だってかなり説得して行ったから、子だくさんだからとか一人っ子だからとか関係ないと思う。
    次女に関しては中学生でしょ?化粧とか興味持つのはわかるけど盗んでまでやりたいとか異常。長女も好きな奴が行くから私立行きたいとかバカ?振られて他に彼女出来たらなんの為に入ったの?公立でも学力高い所あるんだからそっち行けばいいのに、私からしたら子供も親に甘えてると思う。

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー