みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(21ページ目)

  • 完結
5人目、産んでもいいですか? UP
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
2.4 評価:2.4 538件
評価5 4% 20
評価4 12% 63
評価3 31% 166
評価2 27% 145
評価1 27% 144

気になるワードのレビューを読む

201 - 210件目/全538件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    母さんが

    母さんが安易すぎませんかね…なんか周りが反対しているパターンかと思いきや相手は子供だったっていう悲しくなりました

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    イライラ

    無料の分しか読んでませんがすごくイライラします。能天気な母親。避妊くらいしろよと思いました。子供たちがかわいそうです。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    わかる

    家庭町の環境の事って結婚してないとわからないけど本当に母親のあるあるをたくさん集めた漫画になっています

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    子沢山でお金がないとか言う人の気持ちがわからない。そんなの産む前からわかってるのに。兄弟がたくさんいるのは、頼もしい反面子供たちに負担が大きそう。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    ストレス!

    タイトルからしてイラっとしましたが…。

    他の方のレビューにあるように、主人公の自分勝手な被害者意識がストレスです。
    子沢山希望なら、それなりの覚悟がいるでしょう。「にぎやかが良い」だけの幼稚さが通るのは、お子様時代の「将来の夢」の場合です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    父親、母親、子供のいろんな葛藤があってぶつかりながらも、やっぱり家族っていいなと思える作品で素敵でした

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    考えさせられる、、、

    ネタバレ レビューを表示する

    無料なので2話まで読んでみました。
    無神経な義母がまず嫌でした。子供にあんなこというなんてひどすぎる。そして母親も、怒った反動とはいえ、産まなければよかったなんて、ひどいです。子供がまっすぐ育ちますように、、、

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    出産にも1家族1家族、状況が違うことを感じました。子どもが生まれることの喜びとそれだけではないことをあらためて感じました

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    うーむ

    計画性が無い主人公にイラッとします。大家族物っていつも思うんです。子供が多いイコール幸せでは無いのでは?

    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    命の大切さみたいにもっていこうとしてますが、母親も父親も無責任。避妊しなければできるのは当たり前で、無計画さが娘たちにしわ寄せされています。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー