みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(13ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
子供がかわいそう
子供がかわいそう。
無料分を読みました。お母さんも大変だと思いますが、子供たちの事をとくに上2人にめを向けてあげてほしいです。そしてお父さんが頼りないなあby 匿名希望-
5
-
-
3.0
うーん。
無料分だけ読みました。主人公の産まなきゃよかった発言にはドン引き。計画性なさすぎて子供たちが犠牲になってるのに気付くのも遅すぎ。そして義母はさらに腹立つ。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
一話しか読んでないけど、、
もうちょっとイライラしてたきたので、2話からは読みません。今の4人目で生活に余裕がないなら、なんで5人目とか作ってしまうのか。避妊しないの?って思う。バカのかって思った。
by 匿名希望-
18
-
-
3.0
私も
妊娠中です。しかも高齢出産。今から5人なんて無理~(´・ω・`)うちは男確定だけど、女の子ばっかりはどんな感じなんだろう?って未知の世界だな
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
いのち
ちゃんと避妊はしないとね。
旦那も出すなら、ちゃんと考えてやってよ。
娘たちの気持ちはよくわかるよ!
義理の母とは縁きっちゃえばいいのにby 匿名希望-
0
-
-
3.0
家族それぞれの気持ちがわかる漫画。
ひとつになって協力をはじめるところに感動。
子供がたくさんほしくなりますねby 匿名希望-
0
-
-
3.0
考えさせられる
少子化の時代と言われる中だけど
計画って必要だよね。
新しい命は大事。けど先立つものも
大事。
ちゃんとお金もあって生活出来るレベル
ならいいんじゃない?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無計画
無料分しかまだ読んでませんが、無計画の大家族は子供たちがかわいそうだなぁと思います。
どんどん増える下の子たちに我慢させられる上の子。
これから同家族の絆が深まるのかなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
まださわり
まださわりしか読んでませんが、今後の参考にしようかな(笑)五人とか考えたこともないけど賑やかだろうな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
少子化の時代に4人。宿った命を生もうとする主人公は偉いと思いました。ただ金銭的に子どもに負担をかけるのはよくないですね。
by 匿名希望-
0
-