みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.4 評価:2.4 538件
評価5 4% 21
評価4 12% 63
評価3 31% 165
評価2 27% 145
評価1 27% 144
111 - 120件目/全144件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    ネタバレ レビューを表示する

    タイトルのとおり、揉めても最後は家族に支えられて5人目を産む話です。5人目が出来て主人公のお母さんは焦ってましたが、なぜ避妊しなかったのか?と、いうことがスルーされていました。現在の若者に対しても、主人公の年頃の娘に対しても、出来たから産んでいいと言ってるみたいで、何となくいい加減な話のように思いました。

    by 匿名希望
    • 10
  2. 評価:1.000 1.0

    共感できない

    主人公に共感できない。
    真面目で直向きに頑張ってる女性っぽく描かれているけど、やってる事は学校中退デキ婚家族計画無計画。なんならちょっとネグレクト。
    5人目産んでもいいですか?
    私なら『その前にやることあるだろう』と言いたい。

    by 匿名希望
    • 8
  3. 評価:1.000 1.0

    まさに貧乏大家族。子供って自然に生まれてくるものでもないし、きちんと経済状況を考えて避妊するならなんなりしないと。子供の進路のことをよくわからないなんて無責任すぎて驚く。とにかくイライラする漫画。
    こういう大家族ものって大嫌い。デキ婚はどちらにも責任があって自業自得なのに。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    すごい話。
    もちろんマイナスの意味で。
    漫画だから、ということをわかっていても男の子以外認めようとしない婆、避妊しない両親、しっかり者だからとあてにされまくり受験生で精神的に不安定な思春期の長女が特に可哀想。
    友達のように好きにお小遣いをつかえなくて万引きに走る次女は可哀想とは思えないけど、長女と比べられ劣等感が膨らんだところで親からいらない子扱いされるのは不憫だな。
    絵が古臭くて逆に作り物感があったのが救い

    • 1
  5. 評価:1.000 1.0

    みなさんがおっしゃってる通り、主人公に何の共感もできませんでした。
    上の子に頼らないと成り立たない毎日、我慢させていることに気付かないのか気付いていないフリなのか…
    子だくさんのご家族、微笑ましいですが、個々の子供達の気持ちはどうなのか、いつも考えさせられます…

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    あり得ない!!

    ネタバレ レビューを表示する

    経済的に苦しくて上の子や2番目の子に我慢させてるのにさらに5人目とか!
    しかも広告だとこの5人目って双子なの?(無料分の2話目までしか読んでないので定かかは分かりませんが広告ページでは双子でした)無計画で子供達が可愛そうすぎる。
    1人1人大切にしてあげて欲しいです。

    by 匿名希望
    • 28
  7. 評価:1.000 1.0

    ちょっと…いや…だいぶひどい親ですね〜
    みんなよくグレないわ〜!!
    私だったら、絶対この家に産まれたくない!!

    by 匿名希望
    • 2
  8. 評価:1.000 1.0

    子供が可哀想

    ネタバレ レビューを表示する

    義母の考えが古くさすぎるのは言うまでもないけど、主人公が子供の気持ちより自分の感情優先なのがびっくりする。5人目産むお金があるなら私を私立に行かせてよってお姉ちゃんが言いたくなるのは当たり前。子供に産まなきゃよかったなんて言う母親が良い教師になってたわけない。

    • 38
  9. 評価:1.000 1.0

    無料分だけで

    十分。ポイント消費してまで読む気にならない。
    無計画過ぎるのも4人もすでに産んでいるのに意味がわからないし、先生目指してるとか言う割にデキ婚て…
    女性たちのリアルっていうシリーズみたいですが、なんだか女性をバカにしてるシリーズっぽいと思いました。

    by 匿名希望
    • 6
  10. 評価:1.000 1.0

    ひどい

    無料分しか読んでいませんが、ひどい親。子どもが可哀想です。共感できる部分が全くありません。

    by 匿名希望
    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー