みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
自己満足みたいでうざい。
きれい事で済ませられない事もあると思います。
上の二人の子供に負担をかけて犠牲にしているのでは?と考えない弘美が理解出来ませんでした。
考え無しに子供を作ってるようにしか思えず、年頃の上の二人の女の子にばかり同情してしまいました。
勉強したい子にお洒落したい子、下の子供とお腹の子供にばかり目を向けてるようにしか思えず嫌な話しでした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
この母親、どれだけ自分のことしか考えていないんだろう。
子供の数が多かろうと少なかろうと子供の進路は収入によって狭まってしまうのは申し訳ないけどしょうがないと思う。
でも、考えもなしに作るだけ作って、その世話を受験生の長女に押し付け、次女が万引をすれば「生まなければよかった」発言。義母からは男以外いらない、女にら堕ろせばいいと言われ怒り、傷ついていたくせに、自分の子供にそんなことを言うなんて。
こんな母親にはなりたくない。
とにかく嫌悪感しか感じない作品でした。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
あまりに胸糞悪いので
途中で読むのを辞めました。
課金するほどの話では全くないので。
団地暮らしの貧乏子沢山の家で、また子供出来ちゃった…って
本当におツムが弱いとしか思えない
大学の途中でデキ婚して、また5人目も無計画に作って…
子供たちを犠牲にして苦しい生活だけど、幸せだよね?って…
無計画な大家族って頭弱い人間関係なんだろうなぁ、って言うのをリアルに漫画にしただけの話です。by 匿名希望-
25
-
-
1.0
うーん…
母親違和感はもちろん…父親にも違和感…。
バイトに手を出したってことだよね…?
自分の方が避妊とか、彼女の将来とかきちんと考えなきゃいけなかったのでは?(まあ、責任とったからいいんだろうけど)
姑も跡取り言うほどの由緒ある家系じゃないぞ?
息子スーパーの店員でしょ?
いろいろと違和感…by tocotoco-
1
-
-
1.0
想像
作者、育児したことないでしょ?想像で子育て大変、テレビで見たし大家族ってこんなんでしょ?って想像だけで書いてる気がする。
by 匿名希望-
1
-
-
1.0
だらしない
貧乏子沢山の典型的な惨めなマンガでした。
金銭的にも時間も全く余裕がないなら産むべきではない。
子供にしわ寄せ行くのが特に辛い。
主人公も夢があったのに…なんて後悔するなら最初から避妊すればいいのでは?それで教員になりたかったなんて呆れます。
そんなできちゃった婚の人が人を指導する立場にはならないでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
こんなの母親ではない
産むだけしかできない女っています。避妊せずすぐ妊娠して産んで。一人一人ちゃんと育てることが出来ない。発達障害だとしても、何度か繰り返せば学ぶでしょ。性格の問題。手をかけ過ぎる育児も難ですが、上の子達にとってはネグレクトレベルでは。
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
嫌いな
私も大家族系の番組が大嫌いなので、それがそのまま漫画になりました感がすごい。
大家族で幸せな結末ってヘドが出ます。by ベリーストロベリー-
5
-
-
1.0
うーん
子供達がかわいそう。
親はちゃんと計画して子供作らないし、上の子達に負担がかかっていても母親は気づいていない。読んでてモヤモヤしました。by fハイドレンジア-
5
-
-
1.0
無責任な親のはなし
経済的に余裕がある家庭ならまだしも、すでに今いる子供に色々我慢させてギリギリの自覚が自分でありながら5人目って…。
子供は勝手にはできません
ただの親のワガママの話。by 匿名希望-
3
-