みんなのレビューと感想「珈琲いかがでしょう」(ネタバレ非表示)(138ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
高レビューに釣られて読みました。
移動珈琲屋さんとお客さんと出来事を描いて完結するので読みやすい。
絵柄が独特で上手くないし古臭い表現も多く、私には好きになれませんでした。
ここまで高評価なのが不思議な作品。by mikan52-
0
-
-
3.0
なかなか
おもしろかったです。この人の絵は正直あまり好きではないのだが、ストーリーが好きなので読んでしまいます。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
凪のお暇から作者さん買いでこちらに飛んできました。短い一話完結型なので読みやすくてオススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青山さんがカッコいい
全話読ませて頂きました。
コナリさんの作品大好きなのですが、この作品もドラマがあって良かったです。
みんな何かを背負って生きているんですよね。by Ichi55-
0
-
-
4.0
凪のお暇を読んでこちらも読んでみました。組織の中での生き辛さを描いてる部分はやはり胃がキュッとなりますが、ささやかなことで気持ちがほぐれることを知ると少しホッとできます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
かっこいい
とても素敵なお話だと思っています。伏線回収というか、友情と愛情。ドラマ化できそうなそんなお話です。いや、していいかもな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
癒し
コーヒー飲みたくなる。コナリミサトさんは食べ物かかせると本当、美味しそうにかくなぁ。リアルな絵面じゃないのに。
by ユキエやん-
2
-
-
3.0
まだ最初の方しか読めてませんが、コナリセンセイのファンなので期待してます。
垣根ちゃん、せめてビルの間じゃなくてデスクでパン食べてほしい💦by 匿名希望-
1
-
-
3.0
作者名で
凪のお暇の作者さんだと気付き、お試しを読みました。
私自身、珈琲の香りが好きなので、主人公がホッと出来る場所になったらいいなと続きを読みたくなりました。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
コーヒー好きにはたまりません。主人公の訳ありな感じ、やっぱり色々背負ってた感がまた読み進めたくなるストーリーで、一気に読んでしまいました。
by 匿名希望-
4
-