【ネタバレあり】一日千秋のレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
奇跡
未だに男の人は子供が出来て当たり前、普通と考える人が多い。女性は命がけで妊娠しお腹の中で育ててるのに。この漫画はもっと男性に読んでほしい。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
いいんだけど…
不妊治療のマンガとしてはとてもいいものだと思います。治療の情報も入っていて勉強になります。
ただ、序盤の義母がしつこく孫を望んでいるという所が、ありがちだけど、主人公夫婦の説明不足にイライラしました。
病院に行っているということを一度言えば納得してくれるような義母だと思います。それすらも言わず、デリカシーがないだの失礼だの。義母はそういう事情を知らないんです。だから義母からしたら、主人公夫婦が何にも考えてないように映るんでしょう。もっと焦った方がいいわよって週一で電話するんでしょう。
確かに不妊治療はデリケートな問題で、人に言うのは抵抗がある気持ちも分かりますが、電話が来ていて、毎回はぐらかすように何も言わないのは、さすがにどうかと思います。
夫婦側の事情も知っていてもなお、孫はまだかというなら失礼な人だと思いますが、
義母とのイザコザは主人公夫婦の説明不足だと思います。夫婦のコミュニケーションも大事ですが、義両親とのコミュニケーションも同じくらい大切だと思います。by 匿名希望-
7
-
-
4.0
不妊治療って大変って聞いたことはあるけど、これを読んでると想像以上に大変そうだと思いました。
周りの友達もどんどん妊娠、出産したり、そんな友達が子供は作らないの?って言ってきたり。
悪気がある訳じゃないけど、治療してる人からしたら嫌な気持ちになりますよね…
今まで自分もわりと軽く言ってたなぁ…
反省です……by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那
結局旦那に不妊の原因があったパターン。この旦那はちゃんと認めてくれて、自分の親にも説明してくれたからよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
四日目まで読みました。
不妊系の漫画ですが旦那さんが今のところ断トツでまともです!
好感あります。女性もいい人です。幸せな結末を期待しながら読み進めますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読んでみました。なかなか子供ができない人に、子供は?って聞かないのはいいとして、その人の前で、二人目の話をした人って無神経だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いです
昔から子供が出来ないのは畑(女性)が悪いから〜と思われてきましたが、実際は種(男性)が悪い場合もあるんですよね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不妊治療に対して夫婦二人で同じ方向を思いやりを持ちながら突き進んでいく話。
こんな奥さん思いの旦那さんがそばにいたら幸せだなろうななんて思いながら読んでますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
主人公夫婦がほんとにいいカップルです。不妊治療と仕事をどう両立させていくのか…周囲の人間関係も色々とあり、続きが気になる展開で引き込まれました。
私は似たような経験を経て、もうすぐ成人する子供がいるからこそ、このストーリーを最後まで読めましたが、実生活でリアルにこの状況の方には、なかなか重いストーリーですが、夫側の心理も描かれていて、たくさんの方に知ってもらいたいと思いました。
最後には無事に双子ちゃんを授かることができて本当に良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
不妊治療の辛さがとてもリアルで引き込まれました。主人公の旦那様が素敵な優しい方で本当に救われますね。良い作品です。最後はハッピーエンドで幸せな気分になれました。良かった!ありがとうございました
by 匿名希望-
0
-