みんなのレビューと感想「一日千秋」(ネタバレ非表示)(27ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不妊って本当に終わりが見えなくて精神的にキツい。お金はどんどんかかるし、病院に合わせての生活になるし、仕事しながらはかなり厳しいですよね。
この話の旦那さんは協力的でいいですけど、現実には当事者意識のない男の人って多いと思います。不妊の半分は男性側の原因なのに。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が綺麗
絵が綺麗で読みました。凄く辛い内容ですが、しっかり不妊と向き合っていて凄いと思いました。男の人の気持ちは難しいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分だけじゃないんだと
私も中々子供を授かれず同じような感じだったので思い出して少し苦しくなった
妊婦さんや赤ちゃんをみるとなんでうちには来てくれないんだろうといつも悲しかったな〜。
私は不妊の期間お金の心配とか色々考えすぎちゃったりして暗い苦しいって感じだったけどこの漫画の夫婦はうちと違って旦那さんも協力的で前向きな感じがして読みやすいと思う。
最後まで読んでないけど、二人のところにコウノトリさんが来てくれるといいなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
心が痛い
不妊の原因は男女ともにあり得るけど、未だ年配者は女性に原因を求めますよね。治療は、金銭的にも体力的にも精神的にも負担がかかりますが、理解あるパートナーがいてこそいろいろな未来を模索できるのではと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も3年半、不妊治療をしていたので
とても共感できる部分と
逆に共感できない部分がある。
あそこまでの気持ちと状況になってまでのタイミングで、仕事と治療を両立したいなんて思うかなぁ。
やっと!やっと!...なのに遅くまで残業したり、ちょっと信じられない。
とりあえず、旦那の会社が理解ありすぎ、旦那が神旦那すぎ。主人公にちょっとイライラする。
リアリティーあるけど、リアリティーない。by 匿名希望-
7
-
-
3.0
リアルな話だけど、人に聞きにくい話だから面白かったです。
でも不妊治療にもっと協力的でない旦那さんもおりますので、そっちの展開も見たい。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠って
したいと思うほど、妊娠って難しいのかなぁ。相性とかあるだろうし、1人で決められない、出来ないから、歯がゆい。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
良い漫画
中々知ることの出来ない妊活の心情を描いている。妻側だけでなく夫も苦しんでいたり、必ずしも職場の人の理解を得られず仕事を続けることを悩んだり、、
この漫画で描かれてることがもっと世の中に認知されることを切に願う。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
うーん
待望の妊娠!何よりも赤ちゃんの事でいっぱいになると思うんだけど、仕事そんなに無理するかなあ?
そこに違和感を感じます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
以前は私も不妊治療をしたことがあるので、辛さはわかります。不妊治療は夫婦での協力が不可欠なので、主人公は優しい旦那さんで良かったなと思います。こーいう夫婦にこそ赤ちゃんが来てくれればいいのに。
by 匿名希望-
0
-