みんなのレビューと感想「一日千秋」(ネタバレ非表示)(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不妊に悩む夫婦は沢山いるけどこの2人は治療や仕事でお互い成長しながら頑張ってる所が泣ける!旦那も自分が原因だとわかりショックうけても前に進もうとする所や妻の気持ちを理解しようと努力していこうと考えられるって凄い!
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
確かに、結婚をしたら自然と子どもを授かるって思っていましたよね➰。だけど、現実はもっと残酷でなかなか授かれない夫婦も少なくないですよねー。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
だいたい夫が思いやりのない人が少ない漫画でかかれていることがありますが、この漫画はまったくの逆でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
夫婦の在り方
夫婦の在り方を考えさせられます。子はかすがい、ということわざがあるように、昔から子供がいることが幸せだと考えられている現代で、望んでもできない夫婦が多くいるのも確かです。翔子と裕ちゃんの関係性素敵です。こんなに相手のことを尊重できる夫婦になりたいと思いました。
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
面白そう
珍しいテーマの漫画を見つけたので木になりお試し分だけ読みました。
身近なところで親近者で同じ過程を経て子どもを授かりましたが生まれる前からそして生まれてからも悩みを抱えています。
どんなストーリーか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊活という人前ではディープな話題を漫画化することで主人公の思いや、それを取り巻く様々な環境の人物の気持ちが表現されていて読み応えがありました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自分のことのよう
読み始めたらまるで自分の事のような内容が描かれていて夢中になって一気に読んじゃいました。分かる気持ちばかり。色んな視点から描かれている所が良かった。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ためし読みだけですが、自分も3回流産して検査したところ、治療をしないとお中で赤ちゃんを育てる事ができない体です。
この話はすごくつらい…でも多くの人に読んで欲しい。男性不妊もあること…妊娠って簡単にできるものではないことを知ってほしい。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
勉強
勉強になりますね。
不妊治療1年してますが、
主人に読んでもらいたい。
こんな上司がいればいいんだろうなby 匿名希望-
0
-
-
2.0
おためししか読んでない
おためししか読んでないですが
おためしが中途半端すぎて
次がきになるとかがあんまりなく
キリがいいとこまで読めればよかったなと
おもいました。by えりるる-
0
-