【ネタバレあり】閏うこの月のレビューと感想(139ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白かったです
面白かったですが、
ネックレス返してもらってないって気付くの遅すぎ。
あと初めてキスシーン、もっと丁寧に書いてほしかったかな。ちょっと雑。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結婚前の同棲で
結婚前の同棲ですでにレスって辛いな。
頑張ってお洒落して誘っても拒否、ホテルの前に置いてけぼりってこの彼ひどいよ。
反対に光くんは妙に色っぽいというか…こういう男性、惹かれてしまいます。
無料分の8話まで読んで先が気になってます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
壊す勇気
長く付き合っていれば、ことを荒立てず現状を維持する方が楽。でも少しでも不満を感じているなら限界で爆発するより早い段階で話し合えばよかったのにと思う。
光を見ていて態度悪いなーとか、嫌な男だなと思うけど、そうしてしまったのも里。
俊という存在が現れてなんて幸運なんだ、、、by 匿名希望-
0
-
-
5.0
浮気や不倫、レスなどのジャンルの漫画を探していたらこちらの作品に辿り着きました!付き合って10年、同棲して5年も経てば確かに結婚は意識し出してもおかしくない。それにこんなに長い付き合いだと本当に好きなのかどうか疑問になるところもある気がする。そんなときにイケメン男子から声をかけられたら忘れかけていたときめく気持ちを思い出させてくれると思う!気持ちが揺らぐのも分かるな〜。それに彼氏は浮気したことそんなにあっさり里に伝えちゃうんだってびっくり。そしてその後里のことを普通に抱くけど、わたしなら他の女抱いたあとに抱かれたくなんてないわ!って思っちゃいました(笑)
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
話自体はともかく
共感はできないけどありえそうな話だなと思った。長く付きあうと遠慮がなくなるまではともかく尊敬や感謝の気持ちもなくなって当たり前以下になってく人もいるんだなと思った。というか他のマンガでもあったけど、クソみたいな奴はレスに平気でなっててもパートナーへの嫉妬心から旧に抱いたりするものなのかな、所有物じゃないっての。かといってどうにもならない状況を他のことで見方を変えようとするのでなく目の前にぶら下がったエサで現実逃避するのも人間の弱さなんだろうが、どっちにしろ男も女も相手を大事に思えなくなったら終わりかな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この気持ちわかります。
付き合いから考えると10年。
悩んでた事だったので、気持ちすごくわかります。夫婦中は上手くいっているのに、どんどん減っていって、自分から誘ってもほとんどスルー。男の人のこの感じ何なんですかね。
浮気したくもなりますよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公たちの心の移り変わりが…
登場人物の男性陣は心の移り変わりがなんとなくわかりやすかったけれど、里のことは最後までよくわからなかった…。
でも10年付き合った彼氏との別れを選ぶところなんかは、読んでいてグッとくるものがあった。by もことみや-
0
-
-
5.0
里とのレスからは逃げてるのに、不意に優しくしてくれた編集所の担当の女の人とするなんて、最低すぎる。
しかも、それを里に告げて、俺を捨てないで欲しいとか、ありえない。
クズ男にも程がある。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なぜか胸が苦しくなる
普段は当事者同士の恋愛だけしか描かれない恋愛漫画は読みたくならないのに、こちらの作品は不思議とぐいぐい引き込まれてました。絵なのかストーリーなのか、、主人公の里が自分の気持ちにハタと気付いて衝動的に家を出て好きな人に会いに行く、そして幸せをいっぱい噛みしめる描写や、今まで寂しさを押し殺しながらも彼と居続けたのは結局自分自身の選択だったんだよね、作家業の彼を陰で支える役を担うことで何者にもなれない自分という見たくない現実と向き合わなくて良いというメリットが自分にもあったんだ、ちゃんとそうやって気持ちや起こったことを咀嚼する里に好感が持てました。
レス系の漫画はどうしても女性目線なので、男性側がすごい嫌な人に描かれてるけど、実際ひどい男性もいるでしょうが、女性側に主体性がなかったり自己肯定が低かったりちゃんと自分の気持ちを伝えてなかったり、男性の良くない面を助長し育ててしまってる女性もよく登場するので、里も例に漏れずそんな感じですが、男のせいにばかりせず、自分の内面に目を向けてるのが良かったです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
里に全然優しくしてこなかったくせに別れを切り出されたとたんに動揺しすぎ。
しかもあっさり浮気とかホントに最低だわ。ラストすっきりした終わりかた、好き嫌いあるかもしれないけど私は好きです。by 匿名希望-
0
-