【ネタバレあり】親の介護、はじまりました。のレビューと感想(8ページ目)

  • 完結
親の介護、はじまりました。
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
全48話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 374件
評価5 30% 113
評価4 38% 143
評価3 25% 92
評価2 5% 19
評価1 2% 7
71 - 80件目/全99件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    今度は介護!

    作者の不妊のマンガを読んでいました。今度は介護ですか、時は過ぎゆくのですね。。年を取るのは悲しいと仰ってるのが、考えさせられます。

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    自分にあてはめてます

    まだ「その状態」ではないのですが
    父の横柄さと母のあきらめ?具合か
    かぶって、今後の自分を想像します

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:2.000 2.0

    介護の問題は

    当事者にしかわからない問題や状況もあると思うけど、この家族はとにかく父親が難。周りがいくらうまく立ち回ろうとしてもすべてこの父親がぶち壊す。母親はそれでも長年連れ添ってきた夫へ対する理解と、諦めと…。嫁いだ娘がいくら心配して頻繁に出入りしても、父親の一声で台無し。まだ読んで途中だけど、父親が登場する度にイライラして読むのやめようかと思うくらい。

    • 18
  4. 評価:4.000 4.0

    リアル

    まだ親の介護は経験ありませんが、リアルはこんな感じなんだろうなと思いながら読んでます。
    主人公の旦那さんが出来た人やなって思うのと
    お母さんのお見舞いに何回も行くお父さんにはイライラしたけど
    ちょっとの時間でも行こうとする気持ちは、やはり愛なんだろなと思いましたが、主人公さんはホンマに大変だったやろなとしみじみ感じました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    介護は大変、だけど

    我が家の親の介護と重ね合わせて読んでいます。こんなに明るいお母さん、羨ましいな~(笑)もちろんその裏には色々な気持ちを押し隠しているのかもしれないけれど…。それにしてもお父さん、腹立ちますねー。昔の男の人って感じで…もっと妻を大事にしてよ!って説教したくなる。

    by 匿名希望
    • 2
  6. 評価:3.000 3.0

    お父さんが自分で自宅をリフォームするところ、ちょっと面白かったです。壁にドアノブを何か所か取り付けて、あれでリフォーム完了したって言ってるのが。
    お父さんはめちゃくちゃ頑固だけど、1日に何回も病院に行って、お母さんの顔を見に行ってるところはちょっと可愛いなと思いました。ただ、ちょっと頑固過ぎて話し合いが出来ないし、これは主人公がストレス溜まるかも。

    by 匿名希望
    • 3
  7. 評価:4.000 4.0

    誰もが

    親がいるなら、誰でもいつかは向き合うことになる介護。変わる親の姿、次々に出てくる問題、自分の今後のことをいろいろ考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    説得力抜群

    親の介護、いつかは以外てすぐかも
    知れない。父母それぞれに以外な事が
    どんどん出て来て…。
    家族間で話せる時に、冗談じゃ無く話
    しておくといいですよ!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    やばい

    他人なのにお父さんに対してイライラし過ぎて気分が悪くなります。
    とはいえ、介護が必要になる世代の男の人はこんな感じで頑固な人が多そうなのもリアル。
    でもやっぱりむかついてしょうがない!

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:1.000 1.0

    父親にイライラ

    途中マデしかまだ読んでないですが、
    お父さんが勝手すぎて、本当にイライラします。
    でも、お母さんが前向きで一生懸命なところが素敵で、お父さんがリフォームとかをちゃんとしてくれないことに泣けてきます。

    by 匿名希望
    • 9

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー