みんなのレビューと感想「親の介護、はじまりました。」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

  • 完結
親の介護、はじまりました。
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
全48話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 374件
評価5 30% 113
評価4 38% 143
評価3 25% 92
評価2 5% 19
評価1 2% 7
61 - 70件目/全113件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    介護はまだ経験していないので、とても興味深いです。

    家庭によっていろいろなケースがあるでしょうが、このお父さんは自分のことばかりで奥さんの面倒はみないことに驚きました。
    お母さんかわいそう…

    でも義理の息子さんアキオがとてもいいひとで、何かと介護に協力して面倒みてくれるのがすばらしいと思いました!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    深面白い

    家族想いで善良な夫婦が仕事もしながら親にとって皆んなにとって良き事を考えて決めていく、大変だと想像します。それなのに温かい読後感に救われて読み進んでおります。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    お父さん、ほんとはお母さんのこと大好きなんだろうな~ってのが正直な感想。
    作者さんの旦那さんみたいな優しい旦那さんが理想かも知れませんが、いろんな夫婦の形ですよね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    ひしひしと伝わります

    まさに現在、親の(義理ですが)介護をしています
    “ケアマネ”“介護認定”など、わからないことだらけの中、いきなりスタートする介護。作者の試行錯誤する姿や、時にイライラを溜めてしまい、爆発して、後悔、など身につまされます
    夫婦二人で支え合う姿にも涙が出ますが、重くなり過ぎないイラストやストーリーで、こちらの肩の荷を軽くしてくれます
    介護している人にはもちろん
    これから介護する可能性がある方にも読んで欲しい

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    よい

    身近な問題でもあるし将来の問題でもあ?けど、凄い暖かい絵柄だし話もわかりやすい。出てくる人物もおもしろい。架空というより現実味が凄いあります。ご自分の将来の参考にも絶対なると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    暖かい絵柄

    好きな作家さん。前作?の不妊治療始めましたよりこちらのほうがずっと有益な情報を得られるし、面白い。優しいご夫婦ですね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    まだ読み途中ですが

    ネタバレ レビューを表示する

    歩けなくなってしまい、お母さん可哀想…ってなっている時に、
    旦那様の、『俺らが可哀想なお母さんにしなければいいだけだろ!』に、感動しました。
    私ももし自分の親の問題になる日があったら、
    この言葉を思い出そうと思います。
    妻にこんな風に言ってあげられるのは本当に素敵です。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    特殊だけど。。

    主人公のご両親はちょっと特殊だけど、親の介護はそれぞれの家庭でそれぞれの問題があって難しいものだなぁと読んでて感じました。明日は我が身と思うと、主人公の両親と自分の両親を比べて考えてしまう(^_^;) マンガの夫婦のようにまずは夫婦が相談しあえることが重要だなぁと感じる内容でした。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    よかったです…

    ネタバレ レビューを表示する

    自分の両親も介護認定したり、デイに通所したり施設入所したりと読んでいて…あーこの気持ちわかると思うことがたくさんありました。
    この娘さん夫婦は本当に優しいと思います。不妊治療の方の漫画でも旦那さん本当にできた人だ!!と思ってました。
    最終回はほろっとしました。
    自分ももう少し優しくしないとなと思いました。
    続編は出ないのかなぁ…
    その後も気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    みんなそれぞれの立場で一生懸命生きてるってことがわかります。そろそろ私も介護という言葉が見え隠れする頃の両親がいて、ここに出てくるおんなじような父がいます。今も口では[お前らには世話にならん!」って言い切ってるけど、どうなることやら。でも、色々な人の暖かさに触れたり、頼ったりしながら、小さな幸せをありがたく感じていける介護になればいいんだなあ、、と、介護の、イメージトレーニングができました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー