みんなのレビューと感想「うつを甘くみてました #拡散希望#双極性障害#受け入れる#人生」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
私も うつを甘くみていたわ!
一気に、完読しました。
ブリ猫さんのうつは、私の理解を超えて凄かった
です。それまでのイメージでは、ちょっと暗い人
悪くても寝込んだり起きたりしてる人、でした。
お風呂 トイレすら行かれなくなるとは、、。
つらい、つらかったですよね。
旦那さんを責めるのは、簡単ですが、彼もまた
きつかったのかもしれない。
せめて、ブリ猫さんの両親のように、味方でいてあげたい、と思いました!by 匿名希望-
2
-
-
5.0
分かりやすい。鬱のことが理解できました。
友人に鬱の子がいて、理解を深めたくて読み始めました。
作者のブリさんは、ひどい鬱の経験をこのようにマンガにして世に出して、すごく努力家の人なんだなと思います。
もともと仕事もバリバリするまじめな人で、そんなすてきな人が鬱で仕事を縮小せざるを得なくなるのは切なかったです。
この旦那さんは人として最低だと思うし、すごく嫌いなタイプの人間だけど、クズすぎるゆえに残念ながらもうブリさんに気持ちが戻ることはないから、こっちから捨ててやった方がいいような気がしました。by 匿名希望-
2
-
-
5.0
壮絶
きっかけは自分の存在意義が壊される体験からなんでしょうか?この方の場合はハッキリときっかけの出来事がありましたが、そうでもなく徐々に発症する事もあるのか、そこら辺はわかりません。自分の症状を出来る限りの表現で伝えようとしているので、受け手の想像でしか無いのかもしれませんが、勉強になりました。
by ひまにん-
0
-
-
5.0
ダンナが、、
ダンナが酷すぎて主人公が可愛そすぎる。取れるだけ慰謝料とって離婚して幸せになって欲しいと思いました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
実体験から分かりやすく書かれています。知らなかったこともたくさんあり、読んで良かったです。ネコで表現しているので話に入って行きやすいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分から始まり続きが気になったので一気に読み進めてしまいました。
最後は涙がでました。
知ってるようで知らなかった鬱病。私の回りにもいますが、ただの甘えだと思ってたけど、この漫画読んで考え方変わりましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
身内に鬱と闘っている人がいます。
文面や言葉に違和感を感じる事もあるので、この漫画を通して少しでもこの病の事を知れたらと思い、購読しました。
途中、思わず うっ、、、と、声を出してしまうシーンもありますが、しっかりと最後まで読みたいと思う内容です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
うつについて
誤解が多い中、誰でもなる可能性があるっていうことが、良くわかりました。
本人の苦しみから、かぞくや周りの人との関係や向き合う姿が、うつになろうとなるまいと、参考になりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
知らなかった
自分はうつとは全く関係のない世界にあると思っていますが、キッカケなんてどこにあるかわからず、神経質な方なので、さんこうにして気をつけたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
とても切実に、詳しく、うつ病がどんなものなのか、こわさも、大変さも、辛さもとても分かりやすくて読みやすかったです。
by 匿名希望-
0
-