みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全17話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
考えさせられる
何ヶ月も学校に行けない状態が続いているのに何の手立てもしないで、アドバイスもいい加減な教師に腹が立ちました。でも、こういう先生います。みんなからはみ出た子は普通に置いて行く先生。不登校の子ども達みんなが、自分の学ぶ場所、居場所を見つけられますように…と願いたくなりました。
by 匿名希望-
3
-
-
5.0
子どもの気持ち
何より怖いのは大人のエゴかもしれません。
様々な人間関係の経験が浅い子どもにとっては、些細なことの積み重ねが深い傷になることも。
そんな大人にならないように
気をつけます。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
なんとなく
なんとなくいけなくなる子供っていると思うんですが、実はなんとなくじゃなくて本人もわからない理由がちゃんとあるんだろうなといつも思っています
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
ああわかる、母の気持ち
さいしょは体調が悪いのかと思いきや、心の方で、風邪をひいていたのは不登校児によくある
パターン。あれこれと母親が暗中模索をし続けるも裏目に。悲しくなるが、目が離せない。by takaちゃん-
0
-
-
5.0
うちも子供がいるので、こういうこともあり得る話だと思い見始めました
学生にとって担任の先生の存在は大きいんですねby 匿名希望-
2
-
-
5.0
!
行きたくないなら無理に行かせることはない。本人の口から言ってくれる様になるまでゆっくり待つのも手だよ。
何十年分の何日なんてそんなに大変でもない!死なれる方が何倍も大変でぽっかり穴が開く!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
続きが気になる
無理ならいいよ。
無理しなくていいよ。
学校に行かなくていいよ。
そう言われて、そっとしておかれたら。
私は当時、どうしたのかな?
このままではいけないと、自発的に行ったのかな?
行きなさい!
ダメだよ!
行きなさい!
て、凄く言われてとても辛かった。
そんな昔の事を思い出させる作品だ。by 匿名希望-
11
-