みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで
- 作家
- 配信話数
- 全17話完結(40pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
この家はやばい
旦那働かないから娘にこういう害がでるんだと思う。
旦那はどうしたの?
娘だけ行かせたいの?
矛盾だらけ!
担任がやだって言ってるのに読んじゃうとか、まじ意味わからない。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
広めて欲しい漫画
我が子が不登校になると、とても辛く悲しくでも子どもの気持ちを分かってあげられないのがもどかしく、カウンセラーが本当にあてにならないのがよく分かります!!
そして公立も役所もあてにならない!広く拡散してほしい漫画です!!by 匿名希望-
16
-
-
4.0
うちも子供が不登校とまでは行かなくても行きたくないと行き渋りがあり、読んでいて他人事ではないなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
息子が学校に行きたがらない時期があり読んでみました。いじめがあるわけでもなく、子供のこころは親には分からない位色々あるんだなと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん、
まさかウチの子は…って、思ってました。
ウチの子には考えられない。と思っていたら、頭痛いから始まり、中々出て来ないトイレ、遅刻で行き保健室登校。宿泊に無理やり行かせてしまったせいか、あっという間に不登校。先生からの様子見連絡や、カウンセラーと相談。定時制には入れたけど、当時は親子して毎日がいっぱいいっぱいな気持ちだった。嫌なら無理に行かせない。そんな余裕なかったなぁ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
急増している不登校
うちの子供も学校に行けない状況に陥ってしまいたため、読み始めましたが、本当にシェルターになるものは必要だなと、参考になるマンガです!
by 匿名希望-
2
-
-
4.0
なんと。
本当に我が身に起こったらどうしようかとドキドキします。我が子が。もしも自分が。なんて考えると怖いですね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大変そう
同じ立場の人以外には共感されず、キツイ意見が多いとはおもいますが、実際なにをどうすれば良かったのかはわかりませんよね。自分も万が一こういうことになったらまた読みたいとおもいます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不登校
うちの子に限って!とは思いたいものの、未来のことなど誰にも分からない。もし自分の子が不登校になったら、色々な手段があるんだな〜と考えさせられました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛い
親も辛い~。子どもを守る立場でもあり、時には諭さなくてはならない。子育てに正解はないよね。お母さんも子どもも頑張ってる!
by 匿名希望-
0
-