みんなのレビューと感想「娘が不登校になりました。「うちの子は関係ない」と思ってた」(ネタバレ非表示)(10ページ目)
- 完結
 
    - タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      2.0 無料分だけ読みました。 
 購入してまで読まなくてもいいかな・・という感じです。
 どんな結末になるのかわかりませんが、娘さんの幸せを願うばかりです。by 以前- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 なんかリアルにありそうなストーリー。不登校には絶対何かしら理由がある。私はそう思います。自分自身は不登校なったことないけど、、学校が嫌な時期はあったので気持ちが理解はできるかなー! by まさママ♪- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 あの娘さん不登校になったんですね。 
 他人事ではない。何で不登校になるのか分からないけど、あの何もしない旦那はどうしてるの?本人が一番辛いのは理解するが家庭環境は変わったのか?気になりますby 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 リアルです私も中学生の頃不登校になりました。 
 学校の先生と合わないのも色々原因はありましたが、母親が仕事が忙しく作者のように向き合ってはくれませんでした。by おちの- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 冷静な家族子供が不登校に突然なると、家族ってもっと慌てたり嘆いたり悲観したりするイメージだったんですが、お母さんがわたしから見ると意外に冷静でした。ちょっとタイトルから拍子抜けしました。でも現実はこんなふうに淡々と日々が過ぎていくのかなと思う。 by 蕎麦屋さんのオムレツ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 突然、我が子が不登校に。 
 衝撃の展開も涙や笑いがあるわけでもないですが、正直な親の気持ちや学校の対応が綴られています。
 
 私も自分のことだったら、どうしていいか、わからないだろうなぁと思いながら読み進めました。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 突然なるうちの娘も不登校ぎみで、、。原因がよくわからないことも多く、子供が、1番辛いのはわかるし、精神を病んでもなので、焦らずがよいとわかってますが、子供の将来考えると、ゆっくり待つのも、親もつらいですよね。まわりや仕事も理解あるが、、気を、使わせたり、もっと学校だけ、みんなと同じという選択肢しかない社会を変えて欲しい。 by 匿名希望- 
              
    
         3 3
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 理由もゴールも見えないんですよね。その途中にいるときには。この漫画はとりあえず完結しているということは娘ちゃんにゴールは見えたのかしら? by ミィのわがままが好き- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 担任の言葉遣いやデリカシーのない言動には腹立つし不登校になるのは分かりますがその後の転校した先での不登校には理解しがたいです。結局は勉強が嫌だったという娘さんの言葉には申し訳ないですがイライラしてしまいました。誰だって嫌なものはあるし大人になってもついて回る物です。それでも社会人は逃げずに立ち向かわなければいけないので学生時代というのは社会で生きていく為の勉強の場だとも思います。私もいじめが原因で中学の時不登校だったので逃げたくなる気持ちも分かるし逃げてもいいけどせっかく環境を変えてもらったのだからそこは逃げないで欲しかったです。でも好きなことが見つかってよかったですね。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 読みやすい好きな漫画家さんですが、私生活では苦労されてるんだなぁと思いました。娘ちゃんの不登校のお話ですが、勉強になりました。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
 
 
 
    