【ネタバレあり】病児の母~難病を生きるということ~のレビューと感想(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
私の知り合いにもいました。
子供の発達の遅さを様々な人に指摘されながら受診しないお母さん。
結果は言葉の発達をフォローするタイミングを何年も先にしてしまいました。
疑問があったら、素直に受診することが大切です。by たまコロン- 1
-
3.0
やっと妊娠した子供の未来が長くないと聞かされて離婚する夫なんてホントにいるのか!と考えされられました。
by 匿名希望- 0
-
2.0
主人公もどうかなと思う。個人差て言葉にとらわれすぎてる。毎日ずっと一緒にいる子供、検診なんかも普通ならきっちり行ってるはずだからそこで必ずひっかかるはずなのに、小学校入るまで個人差だけを信じていたなんて。
by ★漫喫★- 1
-
3.0
レビューに夫と義両親が余りにテンプレ過ぎるとありましたが、全くあり得ない描写でもないかなと。跡取り命!な一族って現代にもいますからね。主人公の言動も結構リアルなんじゃないかな。自分の子どもの状況を否定されても「そうは言われても、これが現実だし…」と困惑しつつも自分に言い聞かせるしかないし、違和感を覚えても「子を守る母として味方でいなければ!」と見て見ぬふりしちゃうんじゃない?四面楚歌の状況で頑なになるのは仕方なかったし、病気が判明した後で自らも子の生を「意味はあるのか」と否定的に考えて悲観的になるのも、それまで素直におかしいなと思えなかった引き戻しだよね。何て言うか、技術が発展した現代は「整うこと」への過度なプレッシャーがあるんじゃないのかなと。色んな事が科学的に解明されて、原因が分かってることは回避改善の努力しろ、使える技術は使うのが当たり前、使う為に要する金銭や時間も自己責任で用意するのが正しいのだ、と。個性を尊重せよと言いつつ誰かが用意したテンプレートに近付くのを「善し」とするのは何故でしょうか。勿論、整える努力は放棄したらいけない(体臭も個性だ!とかいって不潔にされたら堪らんし)けど、何をどう整えるかって、皆が型押ししたような幸せを求める姿は全く個性的な生き方じゃないなぁと勝手にモヤモヤするんですよね。病気も個性だなんて言い方は乱暴ですが、病気は自分なりの生活を考えなきゃならない分、幸せのあり方を自分で決める強制イベントにはなり得る。周りの人はそれを見て「自分じゃなくて良かった」からの、元夫家族のように異物排除して整える無関心か、その人の存在を心の片隅に置いて生き方を整える非積極的関心か、コマンド選択するのかもしれません。
by 匿名希望- 1
-
1.0
義父母と夫。似た者親子だなと嫌悪感でいっぱいになりました。
子供がつまらないとか面白いとか、そんな事を言葉に出来る事が信じられない。by 匿名希望- 0
-
1.0
リアルを書いているつもり
率直に読んでて胸糞が悪くなりました
リアルを書いているつもりなんだろうけど周りの人が酷いからリアルはもう少し昔の描写になってきてます
今はそんな短絡的なものではありません
難病にスポットが当たりきらず一緒にいるに値しない夫や姑がメインなので気分が悪くなるだけでした。by 匿名希望- 2
-
3.0
無料分のみ購読
発達が遅れている我が子に疑問や不安を持ちつつ、個性であると納得しながら育てていますが、両親や夫はおかしいと訴えます。
by 匿名希望- 0
-
1.0
家族が酷すぎ
成長には個人差、それはもうほんとにそうでしかない。この子の場合はタイトル通り難病によるものなのかもしれないが、歩くのが遅いからって喜ぶ気が失せたとか言ってくる義母と夫、何なの!??腹が立ちました。成長が遅かったら可愛くないのか、大人しかったら可愛くないのか、ほんとこんな夫と義母がまわりにいて主人公と子供がかわいそうになりました。頑張ってほしい。
by 匿名希望- 10
-
1.0
なんか、読んでて、腹が立ちました。成長は個人差がある。
なんか、比べられる子どもがかわいそう。歩くのが遅い子なんていくらでもいる。by 匿名希望- 6
3.0