みんなのレビューと感想「すぐ泣く女に機関銃」(ネタバレ非表示)(27ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
こんな女いる〜というより
大なり小なり、私にもこんな一面あるな、気を付けなきゃな、というのが正直なところです。波に乗れてない時、体調や気分が優れない時などつい主人公のような女の汚い部分って出てきてしまいます。
作者の先生は人間をよく見てるんだな〜と感じました。
ただ、作中にも出てきた「人を褒めないよね」という言葉がずっと引っかかっていたのですが、結果、「人を褒めないよね」もただの悪口で、人を褒めない人を褒めない人も結局は人を褒めない人。というのが違和感の正体なのだと思いました。
他のレビュワーさんの内容と似てしまうのですが、
「人を褒めない人」を嫌がる人は単に「多数派」であるだけで、「正しい」訳じゃないのだなと。それが分かってしまうと、主人公みたいな女嫌だな、とは言えませんでした。
人間である以上、多数派から漏れてしまうのはとてもネガティブな事だと本能に刷り込まれているのだなと思いました。
最後とても爽やかな結末を迎えて、勇気を貰った気もしますが、主人公は改心したというより、多数派から漏れそうになったところを間一髪で免れた感じですかね。by 匿名希望-
40
-
-
5.0
途中まではただただイライラさせられる主人公だったのに、最後は爽やかにまとまって面白かった
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
面白いです!!
いるいるこういうめんどくさい女の子…
人を褒めなかったり言い訳ばっかりってほんとこうやって見ると醜いな…
彼氏も他の人好きになるのすごい分かるby 匿名希望-
3
-
-
5.0
読後感が良かった!!!
よくある痛い女が破滅していく話じゃなく、本人が乗り超えることができたのが良かった!
by kaitoooooo-
5
-
-
5.0
読み返すのは勇気がいる
広告から見て購入しました。表面上は優しくても相手を小馬鹿にするような主人公が、落ちていく様は読んでいて結構考えさせられます。
by 匿名希望-
7
-
-
5.0
最初は、この女。。うわぁ。。嫌だなぁと思いながら読んでましたが、夢中になれるもの、自信がないから人を認められないって気持ちは理解できちゃいました。
彼氏、そんな主人公の抱えてる気持ちも理解できてなくて8年も付き合って浅くない?と思った。ヒドイ。
主人公が幸せになるの期待してます。by 大 越(山 田)-
26
-
-
5.0
リアルな設定
実際によくありそうな設定で面白いと思います。小津さん目線で見てもと主人公目線で見ても職場のあるあるみたいな感じがしました。
by 匿名希望-
6
-
-
5.0
こういう女いるなぁという感じ。
言い訳して、人のせいにして全然自分は反省しない。
先輩とか上司にはしたくないし、関わりたくないタイプ。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
あるある
よくいるなーって感じるザッ!女って感じの主人公!口では良いこと言っているし私ってこんなにも良い女の人なんだよっと酔いしれている感が満載!
そーゆひとって幸せになれないよねってつくづく思うのとストーリでも幸せになってないのがドツボ!by 匿名希望-
4
-