みんなのレビューと感想「すぐ泣く女に機関銃」(ネタバレ非表示)(18ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
わかる
なんかすごく気持ちがわかるというか。泣けました。最初はイライラするけどだんだん感情移入していく素敵な漫画です。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく共感しました
杏みたいなタイプ普通にいるし絶対仲良くなりたくないけど憎めないとも思いました。杏の過去や思ってきたこと、感じてきたことを自分と重ねて泣いてしまった。他人を認めてしまったら何も無い自分は惨めになるというのはわかる気がします。
人生の道のりって正解があって無いようなのだから少しでも自信とか幸せを実感したくて、どうしても他人と比べてしまうことが物差しになっちゃうんだろうな。
現実では人も周りもそんなにすぐ変わらないと思うけど、少しずつ変えようとしたり他人に言われてダメな部分に気付いて受け止めたり直そうとすることって大事だなと改めて考えさせられました。
杏のように飛び抜けて人より秀でたものはなくても、好きな人の趣味を理解して自分も好きになろうと努力したり、皆んなを笑顔にしたいとか誰かを幸せにしたいとか願う事って何よりも素敵なことだし立派な才能だと思うしめっちゃ尊敬します。
自分もそうなりたいしそうでありたいと思いました。この作品を読んだ良かった。
あと哲はまじで無いなと思いました(笑)。by ぶーちゃ☆-
0
-
-
4.0
うわ……、いるいる、こういう女。
と思いながら読んでいたけど、けっこう、みんな持っているかも。
何かがうまく行ってなかったり、他人と比べてしまう時に出てくる黒い部分を集めたような主人公。
続きが気になるし話数も少ないので購入決定!by 匿名希望-
0
-
-
2.0
可もなく不可もなし
Twitterの広告で見て全話買いました。うーん、まぁつまらなくはないけど、ことさらに面白いわけでもないです。展開が急すぎて、打ち切りエンドか?って感じです。長さが短めなので、ちょっとした時間潰しにはいいかなと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
周りの女子も男子も毎日毎日、くだらない愚痴ばっかりでモウウンザリ。だから、彼氏との旅行を楽しみに働いていたんだけど、、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
読んでいくと中盤で辛いなと思うところがあったので、後半で明るさが見えてきてよかったです。絵柄の関係でその辺りが強調されてるように感じます。
個人的には主人公や登場人物にそれぞれの幸せがくるのを祈りますが、主人公の彼氏には何かしっぺ返しがあるといいなと思ってしまいました。この彼氏が結構自分勝手。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続き気になります
こうやって描かれると、杏って一見嫌な女って映るけど、私もというか、誰でも杏みたいな顔色窺って、自分がないみたいなところ、あるんじゃないかなーって思う。
上司や先輩などの都合の良い小間使いになってしまったり。
私もそうだったーと思いながら、2話まで読みました。
幸い哲みたいな自己中な彼でなかったので良かったですが。
同僚や後輩も感じ悪いね。
哲とは別れるのかな。
うん、その方が良い。
杏が自分と幸せを見つけるところを最後まで見届けたいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が似てるなと思ったら
やっぱり親友は悪女の作者さん
でしたか!
先にこちらを読んでたんですが
いるいるって思うようなキャラ設定が
すごいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
主人公のキャラが面倒な女でイライラするけど、あるあるなところが多過ぎなのが読み進めてしまうポイント!?
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
我がままな自分に…
こんなに仕事頑張ってるのに、こんなに良い妻してるのに、何で皆私のこと分かってないのかしら?と思ってる主人公。
どん底に落ちますが、ラストは前を向いて生きて行こうとするのが、ホッとしました。by 匿名希望-
0
-