みんなのレビューと感想「無敵の毒親~私は母のサンドバッグ~」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
毒親にもほどがある、、、たまに読んでて辛くなる!主人公が幸せになってたらいいなと思いながら読んでいます
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう親に育てられる子供が可哀想。
その子供が親になった時、自分の子供に同じ事するのかな。恐ろしい。
この主人公には幸せになって欲しいです。by scarlet1120-
0
-
-
3.0
ありえない
こんな毒親有り得ない!と思うけど、いっぱい実在するんでしょうね・・・。
親を選べない子供が可愛そう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
親から酷い言葉をかけられて育つと
他人から少しでも優しいことばをかけられるとこんなに必要とされているんだと実感するので いろいろ騙されてしまいそう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この本を読んで自分は毒親だと思った。娘と合わないんだよね。自分そっくりだからよけいイライラする。息子達のほうをかわいがってしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告からきて胸が痛くなりました。なんだかやはり差別は傷つくしされたほう、するほうの慣れもこわい。よく考えさせられる作品です
by でぃゆん-
0
-
-
3.0
頭のおかしい人って一定数いるから…
もう本当に縁を切るぐらいの覚悟で逃げるしかない。
いい恋人にあえて、本当に良かった。
妹にも報いがあればいいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
そりゃ
当たり前のようにメンヘラになりますわ。
こんな親がいるなんて…っていう想像を絶する酷さだと思いました。
1人の女性の人格を形成するのにこんなにも親の存在って大きいんだなとも考えさせられました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
流行りの毒親ですね。
なんだが同感出来るふしもあり、読み込んでしまいました。
親が与える影響は大きいですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親
毒親って最近よく聞くけど、なんなん
だろうねー。子どもの事が大事だから大切だからって理由つけるけど結局のところ
子どもを所有物だと思ってるんでしょうね。この話しに出てくる母親もそうゆう
感じ。早く上手に離れてくれる事を願う
ばかりだわ。by 匿名希望-
0
-