みんなのレビューと感想「SNSの酷女たち 誰かがどこかで見ている」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
(笑)
何話か買って読んでるけど面白い(笑)なんかリアルで笑えるなあ。加工前の写真間違えてUPした下りも残念で笑いました(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんとも言えない
マスクをはずした時のなんとも言えないブスさ加減が秀逸!
肌の汚なさとかではなくてパーツの残念さを際立たせてるところがリアル。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
自尊心の強さの弊害·····
主人公のコンプレックスに対する気持ちに最初から、クエスチョンだったけど、徐々に自尊心が強いタチの悪い性格だということが分かりました・・・
美人な子に八つ当たりする部分とか、見てられないけど、口には出さないだけで、態度に出てる人を見てきた身としては、いるいる!って思ったby 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いけど、、
無料お試しで1話だけ読んでみようと思ったら、いつの間にか課金して前話読んでしまいました。自分と被るところもあったりで面白かったのですが、少し胸糞悪い感じもあります。早く続きが読みたいです!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
SNSはよくやってたけど、今は加工やら修正とかで誤魔化せるし、確かにその世界だけでキラキラ出来て頭おかしくなっちゃうのはあるかも!
でも、他の人のコメントとは違って、マスクの主人公可哀想とは思えないな。
綺麗な女の子に対して、ただ僻み過ぎて卑屈っぽくなりすぎてるし劣等感強い癖に、SNSの中で優越感に浸ろう浸ろうとしてるのが単純に性格悪いなぁって思った。
人間は性格が一番大事ならば、綺麗な女の子(キャラクター名忘れた)の方がよっぽど純粋で、主人公に冷たくされてる時なんか泣いてたし可哀想に思いましたし、選ばれて当然だなーと思った。
外見が綺麗な人でも優しい人もいれば、単純に性格悪い人もいるし、ブスでも性格悪い人もいれば優しい人もいるよね。
次の話も面白かったので、続きが気になります。次の主人公は、ちょっと可哀想かもですね。
普通に友達に謝って仲直りして欲しいな。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
どんどん悪化
目元だけなら、って思う顔の人の方が多いですよね。特にマスクしてると、スゴく期待しちゃうような美人をよく見かけます。自撮り加工写真が本当の自分のように思えて来たら要注意。手遅れ?現実の顔を受け入れられない主人公かわいそうだけど仕方ない。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ツイッターでも、いるいるこんな人!って思いました。でも主人公は性格ひん曲がってるし、可愛くないなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最近よくあるSNS題材の漫画です。
外見にこだわりすぎて、欠点を隠して、最近の女の子にもよくありますよね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
2話まで読みました
コンプレックスは誰にでもあって、唯一自分を表現できる場所がSNSだったという友美。
同僚の多田さんへの当てつけのような態度は若干可愛そうに思いました。
雑誌のコラボ企画など有頂天の友美ですが、いつか落ちる時がくるんですよね…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
怖いですね
SNSがこれだけ流行っている中で、まんざら漫画だけの話ではなさそう。絵は読みやすいです、主人公が救われるといいですね。
by くぽ-
0
-