みんなのレビューと感想「SNSの酷女たち 誰かがどこかで見ている」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
若い子にはありえる話
まぁ〜コンプレックスで心が不安定な状態で、SNSの魅力に取り憑かれたらもう戻れないよなぁ…承認欲求満たしたいならいっそコスプレイヤーになって堂々としちゃえばいいのに。
by もんももももんみ子-
0
-
-
4.0
本当に
どこで誰が見てるかなんて
わからないですよね…
情報は錯綜するし
鍵なしアカで自撮りなんてあげたら
世界発信だし…
鍵アカでも
ホントに怖いです…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いつもの展開
SNSを扱って溺れていくパターンとは少し違いますが、いつもの自分と違う自分になりたいという願望は共通ですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
改めて
SNSって怖いなって思いました
今はたくさん楽しいツールがあってはまってしまいますがらどこに落とし穴があるかわからないですねby 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初のお話だけ読みました。
なんだか最後まで主人公が救われなくてかわいそう。
後に続くわけでもなく、この話は完結するみたいなのでもう読まないかな。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
snsの
怖さを感じたマンガ。
人の深層心理をよく描いている。
snsが流行っているので、誰でもこんな感じになる可能性もあると思わず怖くなった。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
普通に面白い。
まだ一話目しか読んでないですけど、これから主人公がどうなっていくのか楽しみ。
今のところ主人公がそんなに悪い子ではないけどこれから調子にのっちゃうのかな?笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん。なるほど。
みんな人それぞれコンプレックスあるし。でもそこをコンプレックスと取るかプラスと見るかで全然違うと思う。コンプレックスじゃないとこを伸ばすのもありだと思うなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
なんでだろう。
こうゆう話ってつい読んでしまう。
分かってるのに、読んだ後でツッコミどころ満載で…。
目から下がちょっと残念な主人公。
少しでも可愛く見える工夫に心が痛む…by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何だか切ない
私も口元が気になるので、出来れば隠したい派です。マスクが手放せない気持ちはよくわかります。読ませて頂いて悲しいというか、傷ついた感じになってしまいました。でも、何だかリアルで読みいってしまいました。
by 匿名希望-
0
-