みんなのレビューと感想「プロチチ」(ネタバレ非表示)(14ページ目)
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
3.0
無料分の10話まで読みました。
裏表が全くないけど空気が読めない、
人とのコミュニケーションが苦手、
発達障害を抱えながらも子育てに
奮闘するパパさんがとっても魅力的でした(^o^)
ママさんがとっても素敵でパパさんの
良いところをたくさん知ってて
羨ましい夫婦です(^o^)by 匿名希望-
1
-
-
2.0
男の育児漫画、専業主夫漫画かと思いきや、アスペルガー症候群の男性によるそれ、というひねった設定でした。
基本は育児漫画なのですが…育児漫画を見るたびに思うことは絶対に、自分には育児は無理だなぁ、ということ。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくいい!
育児の大変さもしっかり描かれていて、それに奮闘するプロの父親。応援しちゃいます!ところどころプッと笑ってしまうような場面もあって、ほんわかします(^^)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
発達障害の旦那さんが息子の泣き声を聞き分けたり顔色伺い、気持ちに寄り添って育児するの大変じゃないの?一番苦手分野じゃないの?と思いましたが、泣き声を色分けしたり過去の経験(昨夜の夜泣き)を分析したり、実は育児に向いてるんですかね?
続きがすごく気になります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
設定に難があるかな…?
別の場所で読みました。『主夫』をしっかりと筋を持って描いた作品です。
しかし、「もっと楽すればいいのに!!」と言いたくなってしまうような育児方針がよくわかりません。
しかし、一生懸命で、素朴で、そしてオチのつく主人公がとても愛おしく思えます。by ぷこふ-
0
-
-
3.0
子育て系の話なのに、あるあるな感じではない。でもなんだかぐーっと読み入ってしまいました。
ちがう目線の子育てのお話しでも共感できてしまうような不思議なお話し。ぜひ男の人にもよんでほしいなぁと思いました。by 匿名希望-
0
-