みんなのレビューと感想「人間ダービー~金に溺れる母親たち」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
共感できない
ママ友のドロドロとか、子育ての闇の部分を描く漫画が多いのですが、これはあまり共感できないというか、現実離れし過ぎていました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
このご時世だからということもあり、読んだ後の気分はあまり良いものではありませんでした。子育て世代ですが、そもそも学力でクラスが決まるとか...私が知らないだけで実際あったりするのでしょうか。よく女同士は怖いよね、など思春期の頃は言われましたが大人になっても女性の本質は変わらないのかな...
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
お受験とかに縁がなかったから、ちょっと怖いと思ってしまった。
試し読みまでしかしていないけど、子どもがかわいそうだな~。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわっ!
登場してくるママたちが顔からして性格悪すぎて…
本当に受験てこんななんですか?自分には関係ないけど(*_*)田舎で良かった〜笑笑by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖い
最初はよくある、ママ友カーストの話かと思っていたけど、子供たちのこころもすさんでいって人を見下しはじめて怖かった
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわすぎる、、
子供の成績でお金を掛けることには全く共感できなかったし、実際にこんなことあるのならとても恐いと思いました。
このように育った子供がどんな大人になってしまうのか、、、。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
私も子どもいるけど、こんなふうにはなりたくないかも…無料分のみですが、今の所、お子さんが凄くいいこなのに追いつめてしまわないかな?って読みながら思いました。先も少し気になるけど、50かぁ~…25くらいなら読むかな。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
成績で分けられる、受験至上主義の学校のママ友会。
高卒の子どもの頃は遊ぶことも大切だと思っている主人公の、本人も気づいていない見栄っ張りの性格を見抜くボスママ。
ありそうで、怖い。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
エグい…。お受験の世界とは無縁で生きてきたし、これからも無縁の予定です。怖いもの見たさで数話読みましたが、子供が可哀想で読むのが辛くなってしまいました。他人の人生を決めつける母親達が本当に醜いです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
面倒くさそうな社会
子供の実力や旦那さんの仕事なんて主婦として生きていくのに
そんなに必要じゃない気がした。
それより、毎日気持ちよく過ごせる家を綺麗にしたらいいのに。
と純粋に思うby 匿名希望-
0
-