みんなのレビューと感想「トウ・シューズ」(ネタバレ非表示)(19ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
懐かしいなぁ。
水沢めぐみさん、大好きな作者さんでした。
絵が抜群に可愛い!
この漫画に影響されてバレエを始める、ということはありませんでしたが(笑)、バレエの舞台を観にいきたい、と思っていくつか観に行きました。
もちろん漫画の中に出てくる作品を選んで。
今読んだらどんな感じなのかな。
王道の少女漫画、だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
絵が可愛い
バレエを舞台にした漫画は珍しいですよね。
自身も子供の頃に憧れていたことがあるので、内容にワクワクします。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すっごく懐かしい作品です!姫ちゃんのりぼんが大好きで、この作品も入りましたが、やはり女の子がとてもかわいく描かれています。子どもの頃読んでいても楽しかったですが、今読んでも時代の流れを感じさせず面白いです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生の頃全巻読んでました(^^)
くるみちゃんが可愛くてバレエを習いたくもなったもんです♪笑
何かに一生懸命頑張ることは素敵だと気付かされる作品です。
水沢先生の作品の中でもトップを争うくらい大好きな作品です^_^by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大好きな水沢めぐみ先生の作品です。
バレエのことはよく分からないけどさすが水沢先生!ての先まで柔らかくしなやかに描かれてます。
バレエのことだったり身長のことだったり思春期の女の子の悩みに応援したくなります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい!
子供の頃大好きでしたかわいくてふわふわした晴れの世界に憧れてでもその時には私はもう始められる年齢ではなく 憧れは今でも憧れのままです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
大好きでした。当時は女の子らしい格好に憧れていたので、バレエのヒラヒラした衣装に釘付けでした。技術じゃなくて、いかにバレエを楽しむかですよね。大人になっても胸に刺さります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
大好きな作者さんのコミックです。
姫ちゃんのりぼんではまって、そこから他の作品も読むようになりました。
トゥ・シューズはバレエのお話‼️
当時は姫ちゃんのりぼんのリボンに憧れたりバレエに憧れたり…忙しかったなぁby 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
大好きな作者さんの作品です。
当時小学生だった私は古本で片っ端から買いあさり夢中で読みました。
懐かしい思い出です。
絵も可愛くて内容は少女漫画の王道のストーリー展開で純粋で読んでいてキュンキュンしました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
少女の夢が詰まった作品
バレリーナを夢見る少女が失敗したり、悪友だと思ってた男子に励まされたりしながら友達と共に成長していく
華やかながら厳しいバレエの世界を舞台に、夢や恋、少女の成長描く正にりぼんらしい女の子の憧れが詰まった作品だと改めて思います
さすがバレエの話、衣装、小物など細部が可愛いのも良いなぁと思います!by 月野てるる-
0
-