みんなのレビューと感想「学校に行けない私たち」(ネタバレ非表示)(79ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 30話まで配信中(36~55pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
プライドの果て
全話読みしました
最後の話は、わかる人には分かるのかな。
真帆のお友達みんなと仲直りしてほしかったなぁ。嫌味な子というより、お育ちからかそういう言い方しかできないだけで、真帆のことを考えてくれてはいるんだし。。プライドが高すぎるし、自分で自分のことを少し気づけたんだから、お友達にも本当の自分でぶつかってほしかった。
私的共感が多かったのは、一話目と二話目最。リーダーみたいな子っていますよね。リーダーにつく金魚の糞みたいな友達も、自分のことで精一杯で、またそこでも、スクールカーストがあるんですよね。
このメンバーでいれば、いじめられないだろうと、リーダーにゴマするように関わる、悪循環。
残念だけど私も金魚の糞タイプでしたので、
気持ちがよく分かりました。
みんな同じ気持ちですね。強く言える人は、本当に羨ましいです。一人が怖くない人って、本当に羨ましいです。by 匿名希望-
3
-
-
4.0
わ
興味深くなんか考えさせられた。
みんな同じ、自分がターゲットにならないように
ぐるぐる標的変えて、でもやっぱ自分がしたことは最後には自分に返ってくる。と私は思うby 匿名希望-
0
-
-
4.0
こういうヤツら、ホントにいるから、胸くそ悪い!無料分しか読んでないけど、続きが気になる。最終的には、いじめてるヤツらに天罰が下るといいな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白かった
フィクションだなぁと思う部分もありますがリアリティがあって共感出来るところも多く読みやすかったです!
何より絵がかわいい…!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
いじめって
いい感じに救世主的な人物いるけど、展開がどうなるか楽しみ!
個人的には保健室の主が気になる。
女の嫉妬ってやっぱり怖いわwby 匿名希望-
0
-
-
5.0
印象に残る作品でした。
主人公は努力家だけどプライドが高過ぎたのかな。愛梨彩たちは悪い子じゃないし、最後の話のラストは少し心が痛みました。
私なら一万もするスマホケース貰ったら一生付いてくなぁ…笑笑by 匿名希望-
1
-
-
5.0
いいです!
いじめは無くならない問題…
辛いし怖いよね…
絵のタッチ好きです。
最後まで一気に読みました。
また読み返します!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
今も昔も
取り巻く環境は変わっても、学生時代の独特な生きにくさみたいなものはどの世代にもあるんだろうなーと思いますが、今だとラインとか使うと簡単に学校にいない間にいじめのターゲットとかになったりするわけで、今の若い人は大変だなーと思いました。
こういう漫画が支持されるということは、結構リアリティーがあるんでしょうねby 921-
0
-
-
3.0
集団行動
学生は何かと集団行動しなければいけないことが多いので、集団行動のときにあまってしまうのを恐れていじめにみんな加担して自分が孤立するのを防ごうとするんでしょうね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
いじめの対象になるのは紙一重
スクールカーストなんてことばが存在してはおかしい。
いじめられる側になるのは突然のことで、わけがわからないんだよね。嫌われたくなくて色々やってしまう、余計にややこしくなるんだ。長編で読みたかった気もする。by 匿名希望-
0
-