みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(344ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
モラハラ旦那ですねー…
こんな人と子ども育てて行けないわ。
主人公が甘えてるというレビューが多くてビックリ!
子ども育てたことがあるもしくは育ててる人は共感できて、あー…
あるある!といいたくなりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
共感
共感する部分が多々あった。そこから抜け出すために努力する主人公が良かった。夫が一概に悪いわけではないって、言うのが良かった。最後はすっきり。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
えー…
なにこのくそ旦那。あり得ないでしょ。私ならさっさと離婚して実家に戻る。
まぁ、資格があるから言えることだけど…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
勉強になりました
私自身、間近に結婚が控える年齢であり、実際に結婚した時に仕事はどうするのか?養育費含めお金は?手続きは?相手と一生暮らしていけるか?相手のご両親は?などと事前に考えて置かなければ山積みであることをわかっていながら目をそらしていましたが、この漫画を読んで危機感を覚えさせられました。
この漫画で描かれていることを結婚より前にこういうことが普通に起こり得ると知っておき、すぐさま対応できるようにしておくこと、これもまた1つの花嫁修行ですね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あー
この旦那さん、完全に外れですね。
こどもとの生活を理解してない。
何より理解しようとしないのがイタイ。
夫婦なのに、1番理解して欲しい夫に理解してもらえないって、何より辛いですよね。
何もしなくていいから、気持ちが寄り添っていさえすれば、頑張れるというものです。
主人公には幸せになって欲しいなぁby よしちかまさる-
0
-
-
4.0
面白い
シンプルな絵だけど面白い。ありのままが描かれていていいと思います。
by ちーく122-
0
-
-
4.0
共感、共感、また共感
タイトルがー
まさに、私の気持ちそのものって感じで
読んでいても、旦那さんの言動にイライラし、ももこの気持ちに共感し面白くどんどん読んでしまいます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
イライラしちゃいます、が・・・
家事、育児って、本当に大変ですよね。
そこに旦那の世話…
家事と育児の大変さを全く理解しようとしない旦那さんにイライラします。
家事育児に協力してくれないなら、せめて、自分のこと、自分で出来ることは自分でしろ❗って、思います。
無料分しか読んでいませんが、とにかく旦那さんがイヤ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
最初は専業主婦なのに掃除が出来ないとかだらしなさにイライラしたけど、続きが気になって全話買いました。ご主人の気持ちすごくわかります。少し言い過ぎかな~と思ったりするけど。事故に遭った時、涙が出ました。何度見ても泣けます。続き読みたいです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
努力家の妻
絵からわかるよーに
旦那めっちゃ癖ある人。
でも、責任感半端ない。
変わり者通しが不器用に夫婦するお話って感じです(*・∀・*)ノby えりな108-
0
-