【ネタバレあり】夫の扶養からぬけだしたいのレビューと感想(269ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
仕事の方が大変とか、子育ての方が大変とか、どっちの方が大変ってないと思います。夫婦になったなら、家の事はどっちかがやるじゃなくて、仕事量などに応じて分担するべき。子供がいるなら尚更そう思います。この旦那さんは仕事で家にいない時の奥さんの姿を知らないし、勝手な想像で楽と決めつけていたからああいう発言等をしてたんでしょうね。奥さんも旦那さんの仕事の大変さを理解できていなかったし、お互い知らない事が多すぎてぶつかってしまったのでしょう。旦那さんの言葉は酷いものだし、離婚になってもおかしくないぐらいだと思いますが、一緒にいると決めたならお互い歩み寄って幸せになっていってほしいなと思いました!私もがんばろー!
by あーりーさーんー-
0
-
-
5.0
共感と反省
付き合っているときと、家族になってからはやっぱり違うもの…
共働きで子育て分担!ってなかなか難しい…結局…女性家事!男性仕事!になりがち…
片付けて掃除機もしたのに、子どもに一瞬で散らかされて、散らかったタイミングで帰ってきて、今日も散らかっとる!っとか言われた日には…笑笑
でもそれぞれ家事なり、仕事なり、抱えている大変な事があり、ぶつかり合うのは当然というか…考えさせられる作品でした!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
旦那と専業主婦の関係は50/50
この旦那さんは何だかんだ言って、何でもやってくれていた自分のお母さんに依存していたんだと思いました。
それをももこさんにも求めて、ももこさんにもお母さんの完璧さを求めて居たのでは?
専業主婦でも成り立って、そこに不満を感じなければそれも有りだと思うけれど、妻が家庭を頑張ってくれるから旦那さんは仕事が安心して出来るし、どちらが上とか下とかは無いと思います。
それにしても、旦那さん…モラハラ過ぎて、そりゃあももこさんだって嫌になるわ。
旦那さんが今後どんな風に変化するか見てみたいですねby 匿名0523-
0
-
-
1.0
もう、読まないです
無料の時点でムカムカするの!もう、読まないです。偉そうなダナン嫌いです。結局ポイってされるのは旦那。ざまあみろです。
by 匿名希望-
2
-
-
5.0
心にくる
誰も悪くなくて、みんな頑張ってるのに、どこの家庭にも起こるすれ違い。とてもリアルに描かれててグッときました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
うーん
夫婦は他人はすれ違って当たり前です。この旦那はむかついてて、読んでストレスたまりました。最後はいい人になったぽいけどモヤモヤします
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
未婚なので、いつか結婚できた時のためにいろいろ参考になるなと思いました。
結婚って難しいなとつくづく感じました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
読んでてイライラするぅ
読んでてイライラするぅけど続きが気になる。
自分がこんな夫だったら無理だなー。人格否定してくるし完全なモラハラ。それに比べるとうちの旦那がマシにみえてくる。
でもこの前12億あたったらどうする?って話しで子供が20歳になったら離婚した方が良くない?って言われたけど。(レビューと関係ない)by 匿名希望-
0
-
-
5.0
切ない
ほんとにほんとに読んでいて苦しいし切なくてツライ、、けど、応援する気持ちで読んでしまいます。夫婦は話し合ってもお互いのココロの中まで読めないから大変だなぁと感じます。
by ぽぽんたまごろう-
0
-
-
3.0
ネット広告にバンバン出てくるので以前から気になっていました。2話分を無料読了。
広告だとひたすら夫のモラハラに耐えた妻が周到に準備して最後に三行半を…という展開で、ひたすら夫のクズさが展開されるのかと思っていましたが、そりゃあ夫にだって夫の言い分ありますよね。夫の言葉のチョイスやそもそものスタンスはひどすぎるけど、全てが全て悪いとは思えないと第3〜4話を読んで思いました。
購入の値打ちなしというレビューもありましたが、ちょっとだけ続きを読んでみようかな。by 匿名希望-
0
-