みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

夫の扶養からぬけだしたい
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 11,280件
評価5 25% 2,846
評価4 33% 3,743
評価3 30% 3,332
評価2 7% 810
評価1 5% 549
11 - 20件目/全7,915件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    夫…

    こんな夫、食事や洗濯や世話してやるのも嫌すぎるわ。
    思いやりが全くないやつなんて、
    妻が稼げるようになったら捨てられるのが
    オチだろうね。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    早く逃げてほしい

    広告とかでよく表示されてて、前から気になってました。
    今日、ようやく読み始めました。
    夫がモラハラ野郎過ぎて早く逃げ出してほしい。

    • 0
  3. 評価:1.000 1.0

    クエストで読んだ

    ただでさえ疲れているのにこのような作品は読みたくない。
    おそらく作者さんの実体験?
    それなら望んだ方向にいってほしいし、本人が幸せだと思う生き方をしてほしい。
    でも、わざわざ技読みたいかといわれると…嫌だな。

    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    ほのぼの読めそうなイラストだけど
    内容はかなりリアルに書けていると思います。分かるー!ってところいっぱいある。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    リアル

    普段ならこういうタイプの絵のマンガは手に取りませんが、題名でついついのぞいてしまいました。主婦には共感するところ多いマンガ。けっこうリアル。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    絵がかける才能

    この主人公は絵がかける才能があるので、本当に何もない専業主婦で、描いてほしかったです。
    いますから、たくさん。

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    他人事じゃない

    家庭内情、所帯ある人ならでは悩みがリアルすぎるて読み応えがあります。可愛い絵柄と子供たちの様子に癒されつつ、あ〜他人事じゃないな…としみじみ感じてしまいます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    可愛い絵だけど内容はリアル

    妻の苦しみ、夫の苦しみがとてもリアルに感じられます。苦しみから抜け出そうともがく妻を見ているとこちらまで苦しくなる…。だけど努力をして、本当に凄い。絵はとてもカワイイ!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    なんというか、夫婦の問題が多すぎますよね。
    旦那は話し合いができないタイプで、奥さんは私ばかりと被害者面。
    あと、社会の問題点があります。
    熱を出してお迎えは何故かお母さんの仕事、普段の送り迎えもお母さん。
    お父さんが早退するのは見かけません。
    この漫画の中で、幼稚園を決める時、旦那さんが考えるのを放棄したのは自分は関係ないというのがあったからだと思うし…。
    モヤモヤするような漫画。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    なんともモヤモヤするお話ですね

    未婚、子無しの私にはモヤモヤイライラの連続です。
    きっと 既婚、子ありの方達には共感できたりするお話なのでしょうが。

    なぜこんな人と家族を続けるの?
    こんな男になぜ言い返さないの?
    ???ばかりです

    このイライラモヤモヤを我慢したり、解決できるよう努力するのが家族というものなのかも知れませんが

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー