みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(150ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
涙出てきた
夫があまりに酷いし、妻は妻で少しだけ夫への想像力が足りなくてひたすらいらいらやきもきしながら読んでしまいました。子どももかわいそう……
いくらかとばしたものの最終話は見たので少しでも歩み寄り始めたことがわかったので安心しましたが、もっと早く冷静に話せたらよかったのに……と思いましたby 匿名希望-
0
-
-
3.0
主婦も簡単じゃない!
たしかに旦那の稼ぎで生活してるかも知れないけれど主婦業も子育ても簡単な事じゃないんだ!って私も言いたくなりました。
旦那には旦那の悩みがあるんでしょうが、、、下に見たような言い方は腹が立ちますね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
たしかに
専業主婦の見方を考えさせられる作品だと思います!!一度やってみないとわからないのは事実だと思います!!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なんだか
こんな夫婦だと、寂しいなあ・・・
どっちも自分のことばっかり考えているような・・・
リアルではあるかもしれないんですけどね。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
よくある
よくあるにちじょうのお話なのか、あまり興味が湧かないですが、機会があったら、また読みたいと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
モラハラ夫を持つ身として
途中まではかなり共感して読めた。
周りにもなかなか理解してもらえない。本人とはもっとわかりあえない。そんな辛さを代弁してくれているようでした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
奥さんの早く帰ってきてほしいの一言に頭ごなしに上から言ってきてむかついた。けど、職場でのシーンで、旦那さんの仕事のつらさも理解した。考えさせられるー。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気持ちがわかる
広告で出ていたので読んでみました。最初は最悪な夫に負けず立ち上がる主婦の話かと思いましたが…、夫の気持ちも分かる。社会人も色んなしがらみの中で大変だなと切実に感じました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
イライラする!
読んでて本当にイライラします!!
共働きが多い時代ですがこういう最低なモラハラ夫はまだまだ居るんだな~と思います。
イライラするけど読んでしまう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
考え方
旦那さんの立場や考え方、奥さんの気持ち、あるある~っとかそうなのかぁ~て思って読んでます。まだ途中なのでこの後どんな展開になるのか気になります。
by 匿名希望-
0
-