みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(142ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
賛否両論?
主婦の仕事って、誰かが逐一監視している訳でもないから、どのくらいストレスで大変なのかが分かりにくい。手を抜く事も出きれば、キッチリやることも出来る。ちゃんとやれば相当なお給料分の仕事量だけど、すべての家庭に当てはまるかは別だし。なんとも言えません。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
無料分だけ読みました。
私は女性ですが、どちらかと言えば旦那さんの方に共感します。
どうにもこうにも余裕がないかと思いきや友達とのランチには行ける。で、みんなで旦那さんの悪口。
旦那さんにはそんな息抜きの時間ないでしょう。
家族を養うのは大変なことだと思います。
みんなが自分のことをすべて自分でするようになったら、もともと家庭内でしか価値のない専業主婦の存在価値なんてゼロになってしまうと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
私も夫の扶養から抜けたくて読み始めましたが、なかなか面白い内容でした。リアルな話を漫画にしてくれると読みやすくて助かります。
by なな0823-
0
-
-
3.0
共感する
私も夫の扶養から出たい。共感します。作品のようにモラハラ夫ではないが、一度働いた経験があったら、なんとも言えない肩身の狭い感じを感じてしまう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那がひどすぎる
こんなだんなと常日頃いたら自分がおかしくなりそうです。でも結構あーゆうタイプの旦那っていそうでリアルでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那の甘えがすごい。
余裕なさすぎて嫁にストレスぶつけて
家の雰囲気悪すぎ
旦那の結末見たくなりました。
無料分見で気になりほぼ全話購入しました。by daifuku-
0
-
-
3.0
理不尽
私は専業主婦ではありませんが、やはり女性目線で感情移入してしまいました。
理不尽な思いを抱く感じがよく伝わってきます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
広告から話がきになり購入しました。
しかし、この作者さんが本当に何を言いたかったのかわからない。
モラハラ夫も夫だけど。この奥さんも微妙です。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
よくあるはず
まさに、モラハラ。実際こういう旦那ってたくさんいるんだろうなとは思う。相手に対して、これはやって当たり前、という前提がある時点で見下すような雰囲気は出てくるもので、お互いを尊重しあえてない夫婦ならなおさらのこと。夫婦に上も下もあるはずないのに。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
だんなさんは人をムカつかせるのが、上手な人なんだなのと思いました。
仕事のやり方もあんまり上手くなさそうだし。by 匿名希望-
0
-