みんなのレビューと感想「夫の扶養からぬけだしたい」(ネタバレ非表示)(124ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
モヤモヤ
どうして夫婦になるとお互いの事を思いやれなくなるんでしょうか。
リアルな感じで、夫に理解してもらえないつらさが詰め込まれてて読んでて気分が辛くなりました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これはすごくわかる‼
この旦那さんみたいに嫌味は言われないけど
ちょっとしたときに扶養から抜け出せたら楽なのにと考える
相手がそんな気持ちなくても
何か下に見られてる気がすることもあるby 匿名希望-
0
-
-
3.0
似た者夫婦
結論いうとただの似た者夫婦。
お互いが自分はここまで一生懸命やってるのに貴方は気楽でいいよね、と思って行動してるから、泥沼化してるだけにしか見えない。by ドラキチクエスト-
3
-
-
3.0
旦那さん
が本当にムカつきましたが(笑)最後まで購入して読みました。現実のお話とのことでしたが、私だったらこんな旦那さんは嫌だな、と思いつつ。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那最低
旦那である前に人としてどうなの?と言うレベルの最低な旦那。
主人公もなんでこんな人と結婚してしまったのか疑問。
結婚前はやはりこういう所を見せないものなのかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
旦那さんがとにかくムカつきます
他の方のレビューを読むと肯定的な意見が結構あって驚きました
言ってることは理解できるけど、肯定的にはなれないなぁー
自分も最近扶養の立場になってしまったから、旦那がこの漫画の旦那さんのようなことを言わないことを祈ります(笑)by minsuga-
0
-
-
3.0
共感!
わかるわ~の連続。子育て中のママはもちろん、パパにも読んでもらいたい作品です。スレ違いが改善してくれるかも!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
私も育児中でわかります。
1人で子供たちと向き合うといろんなことがあとまわし。自分の時間もない。。
プラス夫が非協力的だと最悪です。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
広告で気になり購入。旦那の高圧的な態度に終始イライラしながらもいつかは救いようがあるのではと期待しながら最後まで読んでしまいました。扶養から抜けれる程に自立した姿に少しだけスカッと出来たかな。。。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
独特の温度感でゆったり進んでいくお話ですね。身近な出来事、あるある!って出来事がたくさん出てきて楽しいです。すんなり仕事決まる人なんていないですよね。。。
by 匿名希望-
0
-