みんなのレビューと感想「侠医冬馬」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

侠医冬馬
  • タップ
  • スクロール
  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

     「仁〜Jin〜」も面白かったけど、あちらは現代からタイムスリップしてきた医師の視点で描かれていたのに対し、この話は江戸時代のリアルタイムの医師たちの視点で描かれているのが大きく違います。私は冬馬の若い情熱を感じるこちらが好みかな。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    作家の、、、

    ファンなんです。JINを読んでファンにならりました。絵柄は大変緻密で作風は骨太ですが。全部読破したいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    やっぱりドラマ

    マンガからドラマ化された仁が名作過ぎて、この作品もついドラマで冬馬を演じた桐谷健太を想像しながら読んでます。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    医療の歴史

    江戸時代の医療がどんなものだったのか、今の医療では想像もつかない応急措置みたいなものだったとは...
    現代医療のおおもとになる諸説が盛りだくさんの漫画です。
    仁もそうですが、外科手術もないか的治療、投薬もこういうふうに発達していったんだ、興味深く時間を忘れてしまうほどです。続きを速く詠みたいです。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    無料分読みました。時代もの×医療で、仁以来のヒットになりそうです。
    主人公は医者としての才能はまだわからないけど、好感が持てるので応援したいです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    良くも悪くも似てる。

    わかってはいましたが、やはり仁にそっくりです。別物が見たいと思っている人は、期待値下げて読んだ方がいいと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    歴史物が大好きなので、かなりグッと来ました。

    絵もすてきで、歴史物はやっぱり絵があると想像が膨らんでいいなと!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    JINと同じ作者の作品なので、読みました。医療ものだし、同じかなと思ったら、主人公は、イケメン文武両道でした。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    JIN再び?

    かと思ったら、幕末、医療、と同じテーマながら、こちらはもっと若々しくてちょっと危なげ?冬馬、イケメンですね!
    村上もとか作品は殆ど読ませていただいていますが、また新しい感動に出会えそうです。
    冬馬の活躍が楽しみです!

    by 匿名希望
    • 2
全ての内容:全ての評価 11 - 19件目/全19件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー