みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(534ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 79話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
面白い
まず、特殊清掃員にスポットを当てる発想が面白い
特殊清掃員のお仕事を凄く勉強されて描いてるのが分かりついつい読み進んでしまいますby お亮-
0
-
-
4.0
ゾクッとする
実話である分ゾクリとしますが、
自分が知らないことがまだまだあるのだなと興味がわきますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
ニュースで孤独死、という字はよく見かけるものの実際の現場に遭遇することはまず無い為せいぜいドラマなんかの遺体発見現場を想像していた。けどそんなものではないとこの漫画で知った。死後数日、数ヶ月経ったものは最早かつて呼吸をし、食事や排泄をしていた人間だったとは思えない「何か」になっている。自分がその現場に居合わせたらきっと一生トラウマになってしまうだろうし、何かあるごとに光景がフラッシュバックしてしまいそうだ。
特殊清掃業というのは必要な職業であり、誰かがやらなければならない。携わる人達全員に感謝します。本当に尊敬します。またその人達の実情を教えてくれたこの漫画に感謝です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
社会の片隅
特殊清掃員の仕事がこんなに分かりやすくマンガで読めるなんて素晴らしいです。
亡くなっていった人達にも様々な理由があり、それは「そんな状況だったらしょうがないよな…自分もそうするかもしれない」と共感を得る事も、逆に「なんでこんな事で死を選ぶんだろう?」と考えさせたり。
非常に興味深いマンガです。
早く続きが読みたいなぁ〜。by tanachuholic-
0
-
-
5.0
勉強になる
世の中には色んな仕事があるんだなぁと感じました。私が今こうしている間にも、このような仕事をしてくれている人がいる。誰かがやらなければならない仕事。素晴らしいと思います!
by やてっとん-
0
-
-
4.0
知らない世界
まったく知らない世界の話…
透明なゆりかごの作者なので、興味が湧いて読んでみました。
面白そうです。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
怖いけどつい読み進めてたくなる感じです。
実際にある職業なだけに存在する世界なのかもしれませんね。絵もコミカルな感じで和む場面もあり苦なく読めます。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
人間の最後
こういう仕事がこれから増えるのでしょうね。死に様は生き様というようにこのまんがをよんでるとわかります。とてもいいまんがです
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
知らないことばかり
日常生活からは経験することのほとんどない、死後の後始末について考えさせられました。
by 魔娑斗-
0
-
-
5.0
期待してます
テレビドラマ化された『透明なゆりかご』の沖田×華さんの作品ということで期待しています。
重いテーマを独特の軽いタッチでコミカルに描かれ、読みやすいですが
人間として考えさせられるような内容は男性も必見!期待しています。by 西紅柿-
0
-