みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(512ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/12/14 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 84話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
また読みたい
とても興味深い話でした。仕事をきっかけに主人公の霊感が冴えてしまって、霊の出す音が聞こえるというのは驚きました。
知らない世界、話の続きも気になるので購入したいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすい
この手の作品は他にあるけど、描写があまりにリアルすぎるのは怖くて手が出せないんですよね…
でもこちらは無料分を読む限り、絵柄も大丈夫だったので購入してみました。
内容はヘビーなので気軽にってわけには行かないけど、それでも読みやすい作品だと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる。
どうやって処理をしているのか、日頃生活
をしているとわからないものですし
考えないものです。独居の方が多くなって
いるこの時代、大変だけど大切な仕事だな
とおもいます。
それを分かりやすく、なにか訴えかける
ように書いてある素晴らしい漫画です。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
リアル
絵が可愛らしいから夜中に読んでも大丈夫…ではなかったです。
霊系の話を信じない人は沢山いるだろうけど、それでも孤独死とかの状況とか清掃手順とかリアル。
ホテル…怖いわ。
いや、ホテル側だって死なれたらそりゃ迷惑だろうけど。
なぜサラリーマンを辞めて、この仕事に就いたかは後々明かされて行くのでしょうが、正直な話、家族も大変だなと思ってしまう。by もちもち33-
0
-
-
5.0
作者買い
×華さんが好きで購読しました。
ほのぼのとした絵柄だけどリアルでドキッとする描写はさすがです。
見える人は普通に日常会話している中で突然霊は存在する前提の話をしてきますよね。
私の周りにもそういう方がいるんですが、この作中に出てくる見える人と同じような会話をしたのでちょっとゾクッとしました。
続き待ってます。by ねこモチ-
0
-
-
5.0
広告を見てカツラの描写が非常に気になっていたのですが…正直ゾッとしました。実際に起こりうることであって、誰もが生きていたことを思うと不快な言い方はできませんが、本音です。考えさせられます。この方の作品は色々読みたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
沖田さんの漫画をよく読むのでトライしてみたが思いの外面白かった。
ご遺体とか事故現場にまつわるお仕事の人は尊いけどヘビーだよなと常々思うので、現場の話が知れて興味深い。
自分には絶対できない。続編が気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
この職業のテレビ特集を何度か見たことがあって、失礼かもしれないけど、見たり聞いたりしている分にはすごい面白いと思って、新たな発見があるかも!って思って読み出したけど、まさかな内容が含まれてるからより面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
生き様と死に方を考えさせられる
孤独死の現場の実態。
シリアスなエピソードが可愛らしい絵で
テンポよく進んでいくので抵抗感なく読めました。
普通に生活していては知る事は出来ないであろう驚きの事実が作者の実体験から淡々と描かれていて当たり前の様に日々を生きる日常生活に隣り合わせで存在する「死」について深く考えさせられ、とても勉強になりました。
好みは別れると思いますが、作者の霊感体質と心霊体験もコミカルな絵で不快な怖さも無く、個人的には惹かれるエピソードでした。by Stewart-
0
-
-
5.0
それも必要な世の中
昨今は、孤独死も珍しい事ではなくなりました。
それが齎された社会における1面の1ページ。
社会では、色んなことが起こってる。
特殊清掃も、考えてみれば当然の事で、死に様、その場所、そこをクリーニングし、何も無かったように、その時を迎えただけのように、その痕跡を消し去って、そこに新たな人を迎える。
でも、今度から、ホテルで家具の運搬を目撃したら「もしかして…」と勘ぐってしまうかも。by hidemitsu-
42
-