みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
83話まで配信中(50~75pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,078件
評価5 45% 5,406
評価4 37% 4,488
評価3 16% 1,883
評価2 2% 228
評価1 1% 73
41 - 50件目/全10,201件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    おそらく特殊清掃のテクニカルな部分は(ほぼ)ノンフィクションで、後は沖田さんによるフィクションで読ませるという感じの作品。とても興味深くて面白いです。凄まじい現場にもプロとして立ち向かう彼らの姿には尊敬の念を覚えます。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    興味があっても、厳しい現実を見るのは怖い。
    シビアなテーマを冷たく、重たくなりすぎないやうに淡々と描いていて読みやすいです。

    by VC
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる

    この作品を読んで一人で死ぬということはきれいごとばかりではすまないと改めて思い知らされました。人ぞれぞれの人生や事情がありこの先も孤独死と呼ばれる死が増えると思います。できるだけ人様に迷惑がかからないように老い支度をしたいと思いました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    現実が知れて良かった

    特殊清掃の現場は、なかなか知る機会がなくて、こういうマンガで知れて良かったと思う。
    遺体のお話から、ゴミ屋敷の話まで、自分には関係なさそうだけど、急に当事者になってしまうこともある。
    社会学とかの勉強にもなるかも。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごい

    清掃屋さんってただ掃除をするだけじゃないんだと思いました。孤独死でも病死や自殺、いろいろな最期があり感度しました。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    だんだん見てるのが辛くなってきましたが、こういう仕事が世の中にあること、こういう仕事に実直に従事している人がいること、ただただすごいなーと思います。

    by M20
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    何だか読んでしまう

    特殊清掃というグロい内容ではありますが、絵がほんわかしているのもあって悲壮感なく読めます。
    中にはせつないお話もあってついつい読んでしまいました。
    課金してまでは読み進めませんが、無料分が追加されるのを待ってます♪

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    心穏やかに

    内容によっては現代社会を見せつけられる様なグロいお話しもあります。主人公の人柄のせいか人間としてもしひとりで最後を迎えた時、この様な方のお世話になりたいなと思ってしまいます。

    白川先生とのやり取りは、心穏やかで温かくなるエピソードです。人間関係でモヤモヤしたり、上手く行かない事があったり、日々心をすり減らす様な事もありますが、それも生きていればこそだなと考えさせられます。

    この作品を読むと、家族や仲の良い友人に会いたいなと言う気持ちになります。

    今後も先生のご活躍を楽しみにしています。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    主人公がなんか偉そう

    「ダメなら他を当たって下さい」とかなんかもう凄い嫌な感じ。もっと他に言い方あるだろうに。普通に「ちょっとこれじゃ出来ないですね」とか。全体的に常に人を見下してる感じがひしひしと伝わる。

    別にお客様は神様じゃないけど何か上からで常に人を冷笑してそう。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いつにのまにか読み進めています。

    かなりオカルトっぽいけど人の人生を冷静に描いている作品ですね。重いテーマだしやはり怖い内容です。怖いもの見たさを超えています。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー