みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(371ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:13話まで 毎日無料:2025/06/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 79話まで配信中(30pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
なかなか一般には知られることのない世界の話を知れるこの漫画は貴重だと感じました。
決して表に出すことはなくひっそりと幕を閉じられてしまう事を漫画でスポットを当て、みんなの目に入るようにすることは素晴らしいと思いました!この漫画を描いて頂いてる沖田×華さんありがとうございます!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
色々と
この作品を読んで…色々と考えさせられることがあります。特に、今現在問題となっている孤独死…。悲しいけれど…実際にそのような状況で亡くなる方もいる…。そんな風に、考えさせてくれる作品でもありますし…こんなお仕事ってあったんだ〜と初めて知ることもできました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い
ニュースのコラムなどで特殊清掃のことを目にすることがあるけど、霊感体質の人がこの職につくとどんな影響が出るのか垣間見れておもしろかった。
霊がカサカサ音を出すとか実際に知ってる人じゃないと出ないような表現で、嘘を読んでいる感じはしなくてリアリティーがある。また読みたい。by マック松田-
1
-
-
4.0
怖いです。怖いですが、見るのやめられない。出来ない仕事ですが、無くてはならない仕事で、今からもっと需要は上がるでしょうね
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この絵柄だからこそ、この内容でも読むことができました。
自分が知らないだけでこんなに色々な孤独死とその後があるなんて、とても怖かったですが他人事ではないのかな、と目を背けずにいようと思いました。
これからも更新を待っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
孤独死の先
近年、孤独死や自殺などで命を絶った方が居た最後の場所を清掃する、特殊清掃員のお話になります。命を絶った方の最後の場所を清掃するにあたって、霊的現象がある場合はお祓いなどをしないと立ち入る事が出来ないなど亡くなった方の最後の思いを汲み取る事や清掃内容などが描かれた作品です。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
たんたんと…
非日常なことがあまりにも普通に展開されるストーリーを読み進めながらも、途中でふと、これって非日常というより、実はとても日常的に起きてることだよなあと妙にドキドキした。フィクション味が強すぎるノンフィクション的な。絵が平和的なので救いを感じる。すっごい濃い内容で続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
お勉強
自分の知らない世界。
仕事を通していろいろな人の生き方に出会う主人公からみた世界はすごくていろんな事を考えさせられました。
なかなかできる仕事じゃないとしみじみ思いました。自分にはできない仕事だからこそ面白いと感じましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
衝撃的
特殊清掃の話です。
5話まで出ており、一気に読んでしまいました。
孤独死した方の部屋の清掃でしたが、テレビなどでは語られない、よりリアルでグロい話で、衝撃を受けました。
続きが出たら、読みたいです。
けど、自分が元気の時では無いと、読めないです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
興味深い内容でした
「特殊清掃」というとても大変な仕事の世界を少しだけ垣間見ることごできました。
孤独に死んでいって、誰にも気がつかれることなく何日も、何ヶ月も経ってしまうこと、最近この国では多いですよね。
今後もこのお仕事の依頼は無くならないんだろうな。by 大友スミ-
0
-