みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(357ページ目)

不浄を拭うひと UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
85話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,096件
評価5 45% 5,422
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73
3,561 - 3,570件目/全5,422件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    なかなか

    考えさせられます。このお仕事をしてる方は尊敬いたします。私も配合、教えてもらいたいなー笑笑 大掃除するのに便利そう笑

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    怖いもの見たさ

    怖いもの見たさで、ついつい見てしまった。黙々と健気に仕事をこなしていく姿を応援しつつ、読んだ後はチョット暗くなる。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    面白いです!

    ハウスクリーニングの仕事してますが、凄く興味深く読んでます。
    私には出来ない仕事…ホントに頭が上がりません。
    元の状態に戻すとかホントに大変な仕事、それをユーモアもアリのマンガなんで、もっと読みたくなりますね。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    身につまされる

    こういう末路は、迎えたくないが明日は我が身かもしれない。このようなビジネスが成り立つ時代。これからの時代孤独死がどんどん増える。長生きは、意味あるのだろうか。今の、世の風潮は老害だのと言い年寄りを無下にする。自分たちも何れなるのに。必ず、自分のしたことは自分に帰ってくるから私は、話しかけたり困ってたら時間の許す限り力になってあげるようにしているが。不安な毎日を過ごす日々、景気は良くならず税金ばかり上がり、収入は減る一方。ここにかかれているなくなられた方々のご冥福を、お祈りします。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    色々な仕事があるなー

    仕事に大変じゃない仕事があるのは分かってるけど、でもこれは本当に大変な仕事だと思う。
    そして、亡くなった人の気持ちを考えてしまえばしまうほど、辛い仕事だと思う。
    色々な仕事があって、世の中成り立ってるんだよね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    はじめは
    どんな仕事なんだろう?
    となんとなく気になって読み始めたが、
    いろんな人生や人柄、生き方、が描かれていてとても楽しく読むことができた。
    暗い仕事のようだがその中にも明るさ、希望がある。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    特殊清掃の仕事のくらいところまで描いてる感じがします。特殊清掃の事は聞いた事くらいしかなかったけど読んでてとても大変だなぁって。
    一話完結なのもとても良いです。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    自分の死について、真面目に考えました。

    特殊清掃と言うと、過酷で汚いイメージが強かったのですが、多くの人の人生や死と向き合う職業なのだと気付きました。同時に自分の死についても考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    こういう

    こういう仕事って、忌み嫌われるけど、
    誰かがやらなきゃいけない。
    どのぐらい汚くてどのぐらい臭いかとか漫画じゃわかりにくいけど、すごいんだろうな

    by Su22222
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    気になりすぎて読んでしまう

    私が今まで読んできた漫画としては異質でしたが、特殊清掃員という職業も初めで知り、なくてはならないこの職業をしている作者には敬意を表する。
    知らなくてもすむことかもしれないが 初めて知る出来事についつい全話よんでしまった。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー