みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(321ページ目)

不浄を拭うひと UP
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/12/14 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
85話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,099件
評価5 45% 5,425
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73
3,201 - 3,210件目/全5,425件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    みんなの知らない世界

    今社会で求められている でも 誰でもできるわけではない仕事のお話。ちょっと切なくて自分の人生を考えさせられる話もあれば 笑えるお話もあったりして 知らない世界を垣間見れる作品です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    短くても深い

    淡々とした線で描いてますが死者を描くときかえってそれが効果的。死ぬこと、孤独死、色々考えちゃいました。何度も戻って読む漫画と思います。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    興味深くよめます

    かなり酷い現場も絵のタッチと軽い説明で大分緩和されてますが、なかなか興味深いですね。仕事の裏側系はいつも買ってしまいます

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    おもしろい

    ネタバレ レビューを表示する

    やっぱり人死にって本当にコンテンツ性の高いエンターテイメントですね。
    絵がゆるいのでさっくり楽しめます。あまり現代では身近に人死にを感じられる機会がないので、こんな風に死ぬんだなぁという感じ。
    この仕事で見るのは五十代以降の男性が多い、って書いてあったけど、特に男性は二十代の頃のように食べたり飲んだり夜通し活動する癖を修正できないと早死するんだろうなぁ。そういう自己管理できない層は結婚もできなそうだし、孤独死しやすそうってわりと容易に想像できる。

    ただ、ここに描いてあることがフィクションなのかノンフィクションなのか読者に判断するすべはないのですけど、やっぱりノンフィクションの方がコンテンツ力が上がるというかテンションが上がるので、問題ない範囲で現場の写真とか載せてほしいですね。

    by 匿名希望
    • 1
  5. 評価:5.000 5.0

    切ない

    ネタバレ レビューを表示する

    配信されるたび読んでしまいます。
    一番切なかったのは無くなる前に自死に合わせて特殊清掃を呼んだ方の話…なんとも切なく悲しいです。
    他も全てそうですが作者の絵柄と淡々とした話の進め方で読むことができますが、人生って何だろうと胸にしみる漫画です。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    あまり

    あまり身近に感じられない話だけれども
    内容はおもしろそう。
    ただし、絵がびっくりするほど稚拙なタッチです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    知っておくべき。

    だれもが誰かに看取られ、
    きれいに棺に納められて、
    荼毘に付されることが
    当たり前じゃないんだなぁと。
    たとえ孤独に亡くなったとして、
    せめてこういう方にあとをきれいにしてもらえたら
    少しは、
    しあわせの『し』くらい幸せなのかも知れません。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    リアルな体験談を読んで、気持ち悪いというよりも興味深かったです。
    世の中知らないことがたくさんあって、こういったマンガを読むことでまた一つ知らなかったことを知ることができました。
    知らなくても良いのかもしれませんが、いつか自分もこうなるかもしれないと思うと、こうならないように未然に何か対策をしなければと思いました。
    生々しいのが苦手な方は読まない方が良いかもしれませんね。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    止まらない面白さ

    知らない世界でした。
    読んでいくうちに、のめり込みました。
    こういう仕事をしてくれる人がいなかったら、と思うと、本当に大事な仕事だと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    深いですね…

    特殊清掃をテーマに扱った話を読むのはこちらで2作目になります。この作家様のお話も2作目になりますが、テーマ自体も作家様の作風も深みがあって興味深いです。大雑把な絵柄だとは思いますが、表現の仕方が上手なんでしょうね。上手く言えませんが、「上手な漫画」だと思います。ほんと面白いです。低めのポイントなのと、体験談形式で1話完結なのがありがたい。気楽に読み進められます。つづきを楽しみにしています〜。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー