みんなのレビューと感想「不浄を拭うひと」(ネタバレ非表示)(257ページ目)

不浄を拭うひと UP
  • タップ
  • スクロール
作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
85話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 12,102件
評価5 45% 5,428
評価4 37% 4,489
評価3 16% 1,884
評価2 2% 228
評価1 1% 73
2,561 - 2,570件目/全5,428件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    実際の現場

    すごいね…。このような過酷なお仕事を今日も行なっている人たちがいるんだと思うと、自分の両親を大切にして、連絡をこまめにして、自分自身も孤独死をしないようにと思ってしまう。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    知らない世界

    想像できないような仕事の世界が知れて面白い。孤独死といってもいろいろなんだなぁ。霊感あるのにやってるの本当にすごい!

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    惹き込まれる作品です

    普段見た事のない仕事なので私はすごく惹き込まれてしまいます。とてもソフトに描かれている漫画だと思います。しかしながら日本の現状をノンフィクションで、かつ、人の心理描写に関しては普段人が見られたくないような所まで分かりやすく表現されているので少しクスッとしてしまったりしています。内容はシリアスなので真顔で見ている事が多いです。次話も楽しみにしております。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    誰もが思う謎の世界

    ネタバレ レビューを表示する

    人の死にかかわる業界でアングラ的な観点のノンフィクション。
    こういう方がいてくれるから普通に暮らせるのだと認識させる良い話、
    人の死にはそれまでの背景や暮らしぶりの推察をよく描いた作品だと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    いろんな意味でスゴイ

    虫が苦手だったり潔癖症な方にはちょっと厳しそうな内容です。
    私も虫は苦手ですが、主人公の働きっぷりは爽快だし、とても楽しく読めました。
    キツイ仕事でしょうが、淡々とこなしていく主人公がかっこいいし、尊敬してしまう。
    誰かがやらなければならない仕事。
    でも自分にはとても務まらないと大半の人が思うであろう仕事。
    ありがとうございます!と頭を下げて労いたくなります。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    沖田さんのマンガは透明なゆりかごが最初でした。このまんがもリアルでよく描かれていると思います。この絵のタッチがすごく好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    知らない間に

    ネタバレ レビューを表示する

    死体を片付けたホテルに宿泊してるかもしれないんですね・・・・・・・・・こ、こわい。怖すぎる。知らぬが花。特に落とし物の回の目玉・・・背中がゾワッとしました。自分の知らない仕事、その業界の話、おもしろいです。怖い話だけど作家さんのイラストのやわらかさで夜夢を見ることは無さそうです。おもしろくて次々読んじゃいます。

    by 匿名希望
    • 1
  8. 評価:5.000 5.0

    現代の問題

    普段接する事はないであろう人達の仕事を漫画を通じて分かるのは良かった。現実感がある。面白い。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    エッセイ系はあまり見なかったけど、気付いたら黙々と読んでいました。1人で逝ってしまう寂しさは計り知れないし、それをこういう形で見られるって言うのは、すごくいいと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    無料話だけ読みました。
    沖田先生のマンガ大好きで、エッセイ的な作品が多いけど、これはちがうんですね。
    でもおもしろかったです。
    続きも読みたいので、来月ポイント入ったら読みます!

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー