【ネタバレあり】不浄を拭うひとのレビューと感想(142ページ目)

不浄を拭うひと
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:13話まで  毎日無料:2025/06/17 11:59 まで

作家
沖田×華(プロフ付) 天池康夫
配信話数
79話まで配信中(30pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 11,961件
評価5 45% 5,333
評価4 37% 4,458
評価3 16% 1,871
評価2 2% 227
評価1 1% 72
1,411 - 1,420件目/全1,847件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    感慨深い…

    恐る恐る読んでみましたが、感慨深い作品でした。グロい描写もあったけど、生きていれば絶対死が来る。
    自分の最期はどうなるんだろう?一人でも寿命で布団の上で尽きれば幸せかな?
    やりたい事はやるべきだね。

    by 匿名希望
    • 2
  2. 評価:4.000 4.0

    こんな世界もあるよね

    孤独死の現場の清掃業務のマンガ。人って亡くなるとこんな風になるんだなぁと思いました。1番恐ろしかったのはお風呂に入りながら亡くなったおばあさんの話。体を温めると良さそうですが、お風呂で亡くなる事もありうる話ですから恐ろしくて印象深いです。

    • 1
  3. 評価:5.000 5.0

    人ごとではない

    独身40代一人暮らし。読んでいて人ごとではないと思いました。もし自分が孤独死したら見られたくないものがたくさんある。。やはりきっと全力で部屋に入られるのを阻止しようとするかも。そうならない為にも普段からきちんとしておかないと、と反省させられました。せっかくあとをキレイにしてくださる方のためにも。

    by 匿名希望
    • 14
  4. 評価:5.000 5.0

    気になる

    このような職業についている人は、身近にもおらず、とても興味深いです。
    これからますます単身世帯は増えていくだろうし、人ごとではないなと思いながら読んでいます。
    私も一人暮らしなので、とりあえずトイレは鍵をかけず、お風呂のは自動炊きにしたままにしないようにしています。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    どんな人にも必ず訪れるもの

    その時に誰か側にいてくれるか一人かは、実際にそのシチュエーションになってからでないとわからないと思いますが、高齢化、晩婚化で、孤独死の方もこれからも増えるのでしょうね。特殊清掃の方のお仕事も大変ですが、絶対なくならない仕事で大事な業務だと思うと、本当に考えさせられますね。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:1.000 1.0

    最新刊拝見しました……何かもう、エ?!な終わり方でガッカリ。損したわ。もう買わないと思う。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    作品名になんだろうと疑問に思い一話だけですが読みました。
    なんだか悲しくなるような、怖くなるようなでも、現実だと思う

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    霊媒体質というのが

    霊媒体質になってしまったというのが、ストーリーを面白くしてますね。本当にこの世の中には幽霊がいるのでしょうか?これを読んでしまうと本当に存在してしまうのではないかと思ってしまいます

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    沖田さんの画が好きで

    ストーリーは特殊業で、あまり知られないことが知れて面白かったです。沖田さんの画もわかりやすくて、スラスラと読めるのも良い。今後のストーリーも楽しみにしています

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    沖田さんの作品だからこそ

    「透明なゆりかご」で知られざる世界を教えてもらい、今回も現代ならではの世界を垣間見させてもらったと思います。
    検死官スカ―ペッタが活躍する小説を読んだ事のある方はわかると思いますが、動物や人が死ぬとどこからとなくハエが飛んで来て卵を産み、その幼虫が成長する段階で死後何日目というのがわかるそうです。
    このマンガではそういう詳しい説明はありませんが中に描かれている絵には出てきますね。
    主人公の山田さんのような人がいて、ホテルやアパートがまた何もなかったかのように営業されていくのでしょうね。
    改めて自分も家の中を片付けようと思いました。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー