みんなのレビューと感想「やさしい手を、もってる」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
懐かしい!
小さい頃はあんまり意味わからないまま読んでたので新しい発見がいっぱいありました(笑)
暴走族とかヤンキーとか今ではなかなか見られないし、とにかくみんな熱いです。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
懐かしいー
昔、すごいはまりました。
独特な世界観でとにかく大好きでした。
もう私の青春でした!by 匿名希望-
1
-
-
5.0
母の影響で、つむぎ先生の漫画がとても好きです。現在の少女漫画のようなキラキラ感はないのですが、爽やかで、あたたかな気持ちになります。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
懐かしい!
小学生〜中学生の頃、姉の本棚からこっそり借りて読んでいたのを思い出します。青春を描かせたらこの作者の右に出る方はいないでしょうね。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
なつかしい
うーん!!なつかしい!これは私たち世代は胸がキューッてなりますね。硬派なヤンキーでカッコいいんです!今の若い子はつまらないのかなぁ。この手のマンガはね。。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
中高生当時まさに連載で紡木先生の作品は全部読んでます。懐かしいー!
10代の微妙な切ない気持ちを細やかに描いていて大好きです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
昭和のキュンキュン
中学生の時に友達から借りて読んだのを思い出しました!
「昭和のキュンキュン」が詰まっていて、一気に10代に戻りました。
紡木たく先生の絵は、本当にかわいくて大好きです。-
1
-
-
5.0
最高にいい話しです。本当に何度も読みました。バイブルだったかもしれません。おしゃれで大人っぽくて、学生だった私は憧れまくりました。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
好きです
ツッパリ全盛期の漫画です。紡木たく先生の漫画は他の漫画家先生達と違って、細やかな心情や、動きがあります。言葉ひとつとっても、10代の微妙な心情が丁寧にかかれていて、いくつになって読み返してもいい作品です。
by 匿名希望-
1
-
-
4.0
優しさ
紡木たくさんの作品を読んでヤンキーに憧れた人が多かったはず
それくらい私達が十代の時の紡木たくさんの作品の威力はつよくて、思春期の心を捉えましたby ヨガクロ-
1
-