【ネタバレあり】「死んでれら」と呼ばれた子~拡散キラキラネーム~のレビューと感想(4ページ目)

  • 新着順
  • ネタバレあり
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:2.000 2.0

    主人公が母親のことを庇ったり、キラキラネームを気に入ってる節があるのが一番違和感がありました。普通キラキラネームをつける親はとんでもなく非常識な親で子どもも物心つく頃にはそれがわかるのかと思いますが、本作ではクラスメートからのいじめの方がメインになってます。おそらく父親は羽仁伊孝一とかいう選挙ポスターにあった名前の人物かな?と思います。

    by 匿名希望
    • 3
  2. 評価:4.000 4.0

    キラキラネーム

    なんだかシンデラハニーとはすごい名前で驚きを通り越して吹き出してしまいました。
    もはやキラキラネームどころではなく、ふざけてるとかしか思えないですね。名前でのイジメは最近、話題になっている問題でもあり考えさせられました。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    親の都合で

    一生が、犠牲になることはたくさんありすぎますよね。離婚や再婚、虐待やトラウマ、私自身もおかしくなった時期があり、リアルに読みました。そういう親に限って?自己主張がひどく高いし反省しないため子供が苦しむ連鎖をなんとかできないかなあ

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    名前のせいで壮絶ないじめにあってしまうヒロイン。
    もちろんいじめる人間がいちばん悪いんだけど、とんでもない名前を付ける親もどうなのかなと思う。それに授業参観でみんなの前でキレてしまうのも。子供のことを全く考えていないこの母親にも腹が立つな。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    読みました

    シンデレラ・ハニーちゃん…
    遠くから眺めて見るうちなら可愛い名前ですが、やっぱり身近にいると身構えちゃいますね…(笑)
    中身がどうであれ、名前のせいでチャンスを奪われたり損をしてしまったりする世の中…。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    さすがにキラキラすぎないか?笑
    お父さん外国人なの?
    キラキラネームは老人になってもキラキラネームのままだから絶対やだよね!
    かわいそうだから子供にもつけない!
    渋い名前の方がかっこいいと思えるし!
    親が悪いな〜。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    本名がシンデレラハニーって、ちょっと驚きというか、笑えました。いくら漫画でもさすがにそれは、、、。可愛い設定だからアイドル並みに人気者になれたんでしょうが。やや無理感があります。リサちゃんな腹黒さも怖くてつい読んでしまいました

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    シンデレラ…そんな名前にさせられたら。マジで改名しようよ…
    最近、王子様って名前を改名した子、ニュースになってたよな。
    読めない名前、当て字、親の頭の悪さがバレるのに、なんでつけるんだろうなぁ…
    親しみやすく、誰でも読める名前が一番だ。

    • 7
  9. 評価:3.000 3.0

    キラキラネームって

    今の時代を反映してるな、って感じです
    いくらなんでも、シンデレラ ハニーって!ものには限度があると思います
    個性といえば個性だけど、いじめられたり笑われたりしたら、子供がかわいそうだと名付けの時に気づかないんだろうか?

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:2.000 2.0

    シンデレラハニーはびっくりしました(笑)でもその子のせいじゃないですよね。親がやっぱりいけないと思います。私もかなり珍しい名前だったので名前でからかわれたりしたこともありましたが、なんだかんだ自分の名前は好きです。名前をきっかけにできた友達も沢山います。シンデレラちゃんには幸せになってほしい。

    • 1
ネタバレあり:全ての評価 31 - 40件目/全66件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー