みんなのレビューと感想「悪い推しほどよく炎上える~私のオキニがやらかしまして…~」(ネタバレ非表示)(153ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全8話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
共感した!笑
私もヲタなのでめちゃくちゃ共感し一気に購入。実際に美月や姫みたいな身なりの痛々しい人は居るし自分も若い時は収入注ぎ込んでグッズ買って追っかけしてたから。ヲタクなら共感出来る人多いんじゃないかなぁ。
意外だったのが、最後にちらって出た姫がバリキャリ風だった事。親のお金で動いてるのばかり思ってたから。流星は自業自得だからすっきりした。美月は推しの近くでバイトするとか色々調べあげてるし最後まで、こういうヲタ居る!!(笑)って感じで客観的に見ると面白かった。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
トイプーの人
トイプーの作者さんだなってなんとなく読み始めたら、トイプーより闇が深くて面白かったです(笑)一度だけ東京のホテルの朝食ビュッフェでそんな感じの追っかけのグループと一緒になったことがあったの思い出しました。なんかリアルです。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
おっかけは
よく冷静になってとしかいいようがない。
芸能人にプレゼントなんか送ったところで見返りはほぼない。by ゴールドキーウィ-
0
-
-
4.0
おもしろい
おもしろかったです。
この作者さん、本当に男性なのかなって思うくらい、女性に対する描写が細かくて、リアルですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
痛快♡
寧ろ、世間知らずで非常識な“害虫”が駆除されて良かったんじゃないでしょうか。
by マンガ好きのネズミ-
0
-
-
3.0
面白い
こんなにはまれる物があるって、とても羨ましいと思って見てました。ただ、度がすぎるけど…ストーリーがとても面白くて、少しずつハマって行く内容でした!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
姫!姫!
前にレビュー書いてたけど、最終話でグッとくるポイントがあったので、またレビュー書きます。
この話においては脇役であった「姫」なんですけど、最終話でちらっと出てきた姿に感銘を受けたので。
姫は!いわゆる「デブス」(私はこの呼び方あまり好きではないんですけど……)で、姫ロリファッションに身を包み、ファン活のために現場で大量のグッズ購入などで、推し俳優にお金をつぎ込んでいました。
私はその時、「姫の財源はどこなんだ?親が太いのか?」などと邪推してました。
しかし実際は、彼女は大企業に勤めるキャリアウーマンで、仕事中の彼女はメイクもしっかりとしながらも控えめで、そしてキャリアウーマンらしいスーツを着て、髪型もできる女らしい大人っぽい髪型でした。
すごく仕事ができて、ちゃんと自分の足で立ち、自分の力でお金を稼いでいる女性なんだということが判明しました。
個人的に、自分の稼いだお金は自分の趣味に使うことで仕事の疲れも吹っ飛ぶと思っているので、彼女がちゃんと「自分の稼ぎの範囲内で」推し俳優にお金をつぎ込んでストレス発散している姿がとても「健全」に思えました。
彼女は推しに貢ぐことを趣味にしていますが、人は誰しも趣味を持っているし、姫は経済面では自分のお金でファン活してるから親とかに迷惑をかけてない。
主人公のように、昔の不倫相手を脅して金をゆすったりもしてないし、横領したりなんかもしていない。
姫はただ自分の趣味を楽しんでいて、それに生き甲斐を見出しているので、ある意味生きた金の使い方をしてる人なんだなあと思いました。
こういう「姫」みたいに、自分の足で立っていて、趣味にお金を使う女性の存在がちらりとでも描かれていてよかったです。by 大友スミ-
111
-
-
5.0
友達がまさに
追っかけしてて、主人公と同じ?みたいになってて、忠告しても、辞めれない。むしろ貢ぐ貢ぐ。かれは私のこと好きなのよ、と、彼女じゃないのに、ますますのめり込んでてビックリ。
世の中こういう人多いのね。。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
どんどん引き込まれて
あっというまに読破しました。
SNS が普及して
アイドルとファンの距離も
近くなりましたよね。
昨今のニュースに流れる事件を
思い出しながら、、
ファンも勘違いしちゃうかも…と
妙に納得。
今後の展開が楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
よくある話し
昔は届かないアイドルが今は身近に感じられたり、声が届くようになっている。
少し考えたら、想像できる世界だと思うけと、のめり込むとわからなないんだろうな。近い友達もこんな感じです。by 匿名希望-
0
-
