みんなのレビューと感想「浮遊教室のあと」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
良いです!
この作品、私の多感な年頃の時代にあったら、どんなにか救われた事だろうと思うと悔しいです。主人公が、とにかくかっこいい。こんなに飄々としたキャラクターに憧れます!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゆるっとおしゃれに社会問題的なテーマが語られていてすごくすき。
特に第2話はめちゃめちゃ心に響きました。
私もネットで叩かれた経験があり、自分に原因があるのではないかとすごく落ち込んで配慮配慮といちいち気にしていたけど、のあみたいな考え方、気持ちの落とし所すごくいいなと納得。
ありがとうっておもいました。by popopoedm-
0
-
-
5.0
わかります!
学校という狭い世界でいつも周りを気にして小さくなっていた私にとって、とても共感できる作品です。コナリミサトさんの作品は自分の気持ちに正直になって良いんだと思わせてくれます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不思議な世界観に引き込まれます!
何気ない日常を切り取ったモザイクのような作品。優しくも不思議な世界観に引き込まれること必至!おススメです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
学生の時に読みたかった
こなりさんの作品が好きで、学園ものどうだろうと思って読んで、やっぱり好きです。
心の奥の方にささる言葉選びがたまりません。学生の時に読みたかったなあ。。
そして今学生の人に読んでほしい。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になる
自分は平凡で選ばれた発光してない人間だと思って発光してる人たちをぼんやり見てきた人が圧倒的多数だと思うのだけれど、なんだか楽しくてえぐられる。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
やはりコナリミサトは確実だわ〜
そしてノアちゃんみたいな子は
例えばジョージ浅倉の
溺れるナイフの主人公だね。
特別でキラキラしてて訳が分かってる
みんなそんな子に憧れる。by ニックネームはミー-
0
-
-
5.0
高校入学したばっかりの平凡な主人公が出会ったのは大人びて美しいのあ。絵が本当におしゃれで可愛くて好き!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
だいすきです
なぎのお暇にハマり、新作!?と思って読みました。続きがきになる。。のあちゃんがすんごくお美しい!!ポイント高い…
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
働く女性のストーリーだけでなくて、女子高生のストーリーもこんなにステキにおもしろく描けるとは!ビックリです。
by 匿名希望-
0
-