みんなのレビューと感想「おばさん自慢地獄~私いくつに見えますぅ?~」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
お金持ちと結婚するとみんな勘違いしちゃうのかな。
マウンティングする方もダメだけどその人に不満を抱きつつ取り巻きのようになってしまう方もどうかと思う。
で、結局、自然体で生きる人に惹かれて流されて…。
年収軽く1000万超え、程度じゃこんな生活はできないと思います。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
明るいおデブでおブスのセレブママの、言動が面白かった。美への努力は、恐るべし。尊敬。ライバル?のナチュラル美人ママには、素材で負けちゃってるから。主人公とお友達も主体性なさすぎ〜。たいしてドロドロした話でもないので、楽に読めました。
by ぐみにゃんさん-
0
-
-
2.0
幸せというのはお金のありなしでは決まらないんだと改めて感じました。お金があってブランド品も買えて、高い化粧品とか使えて見た目だけを磨いても、やっぱり大事なのは中身だと思います。お金があっても家族の笑顔がなかったら幸せではないと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
笑って読める内容です。ここまででなくても、いるだろーなーこーゆーひとーって感じです。
最初のおはなしは、問題のあるママ以外のママ友たちの器の大きさと明るさに救われています。決して問題あるママのことを悪く言いすぎず、自分たちも反省。。。ほっこりしました。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
オバサンなのに愚か
あー、いるいるっ!こういうオバサン。自分のこと良い女だと思って高く見積ってるけど、思ってるのは自分だけ。周りはオバサンという認識しかないのにね。見ていてイライラしながらも最後の方はしっぺ返しでスッキリとしました。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料分を読みました。まあまあ面白かったです。
しかし、主人公のママグループたちも流されやすくて、あまり好きになれませんでした…
この手の漫画はなぜ、全員性格が悪いのでしょう。普通の人が出てきて、身の丈がわかってハッピーエンドだったのが救い。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
面白い
読んでてイライラするーー!!こういうおばさんホントにいそうだもん。でも、この主人公たちも、もらうものはがっつりもらって都合悪くなるとポイなんてひどい。むしろそっちの方がなんか腹黒く感じてしまう、、、。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
あり得そう
幼稚園が一番、親の見栄の張り合う場所だと思う。保育園は着る服に規定があるし、小学校では男の子も女の子も自由に遊べて泥がついても洗濯すれば大丈夫な洋服ばかり着るから。子どもにお金を掛ける話は聞いても母親がってのはびっくりした。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
めちゃめちゃイタい
めちゃめちゃイタい、デブでドブス女。。。
ちょっと知り合いに似ていたのでおもしろおかしく読めてしまいました。。。
きっと表情も意地悪と傲慢が貼り付いたような。。。お金があること、自分のものさしのステイタスがあることしか誇れることがないのねきっと。。。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
読んでみて、おばさんは怖いと思いました。自分がたくさんお金をもってるからって?あいてにブスとかいっていいわけぢゃないのに、、。夫がかせいでるお金なのに不思議です。最後は復讐できて読んでてスッキリしました。
by 匿名希望-
0
-