みんなのレビューと感想「3月のライオン」(ネタバレ非表示)(53ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
だいすき
将棋のことを知らなくても夢中になれるし、一生懸命に打ち込む姿に自分も頑張ろうと思わせてくれました。無茶苦茶ハマってしまいました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
将棋の話がもっと読みたいです
元々読んだことのある漫画でしたがコミックを持ってなかったので読み返しました。やっぱり面白いです。
最近の話もそれなりに面白いですがプロ棋士の厳しい世界が描かれている序盤の方が私は好きです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋わかんなくても大丈夫
子どもが将棋を始めたので、将棋の漫画がないかなと探して出たのがこれです。小学生の息子には難しいかも。逆に、私は将棋は全くわかりませんが楽しめました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
将棋
今はブームになっている将棋の話ですね。
主人公が将棋ばかりの生活からまわりの人たちに触れ合いながら人間らしい生活を取り戻す話。
ももちゃんがとても可愛いです✨by 杏奈25-
0
-
-
4.0
藤井二冠で注目されている将棋ですが、こちらの作品はプロ棋士のすごさ、難しさが素人にも分かりやすくて大好きです!
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
なぜ3月のライオンという題名なのかわたしはきになっていた
です。。。
しょうぎとかのお話なのにねなぜby 匿名希望-
0
-
-
4.0
購入して読んでます
無料分を少し見て、将棋も知らないくせに何故かハマり、購入して読んでます。面白いです!正直、絵は好みではないはずなのですが、主人公の男の子とそうやさんは、カッコいい!と気に入ってしまって、彼らも見たい為読みたくなるほど。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
作者買い
ハチミツとクローバーが好きで、作者買いです。
将棋は全然分からないですが、人間関係や家族の在り方を教えてくれる、とても深い作品です。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ドラマから
実写化で話題に、なっているのを知っていて読んでみました。将棋がわからなくても面白く続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いろいろな条件は違ってもお互いに助け合って生きてる
凄い事だと思います。
高校生の棋士なんてタイムリーだな
藤井二冠が活躍中なので何か嬉しくなりました。
こっちの方が全然早いんだけどね
頑張って欲しいです。by トオル君の後輩-
0
-
