【ネタバレあり】ボンクラボンボンハウスのレビューと感想(4ページ目)

- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:3話まで 毎日無料:2025/05/28 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全49話完結(60pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
寛大な親
この親えらいなーと思いました。勝手に中退して来た娘に、学費分のお金渡すから好きなもの見つけてこいという。わたしだったら、相談もしない親不孝ものにはビタ一文だって払いたくないけどね。
これから、ひねもすのたりのたりかな、ができる暮らしをすることができるのかどうか。かずきがどう成長するのか。気になりますが…
無料分読んだ時点では、お前が選んだ大学だろ?つまんないとか言う前に本気でなんか1つでもやってきたのかよ?って言いたい。
だから、間とって3個っす。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
DIYが好きなので
DIYが好きなのでイラストをみて気になりよみました。おばあちゃん家をリフォームしていく様とそこに至る過程のお話しです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一樹ちゃんのぼんくらライフに、エールを贈ります。
「どうして一生ゴロゴロしてちゃいけないの?
私は私以外の何者にもならない。」
当たり前のように刷り込まれてきた常識をくつがえす、素朴な疑問を代弁してくれて嬉しいです。
それにしても、一樹ちゃんは家族や周囲の人たちに、とても恵まれてますね。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
気になる
学生時代の200万って大金だと思ってたけど、あっとゆーまになくなるってわかるわー。と共感笑
続きが気になる!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
まだ読み途中ですが、まず絶対がなかなかなさそうな舞台で面白いですね。この作者さんは本当いつも驚かされる展開が多くて面白いです。
今回も主人公がどのように成長していくのかがとても気になります!課金しようか迷っています。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
大学を思い切って辞めた主人公。ねむようこさんの漫画は思い切りがいい。主人公が最後幸せになってよかった。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料配信分だけ読みました。上京させてもらって、仕送りももらって、大学行けてるのに、親にも相談なしにやめるなんて。しかもしたい事があるわけでもなし、実家でダラダラ。人生なめてる。ありえない。
by chiroru☆-
0
-
-
3.0
確かに、確かにやりたいことってなかなかないわけで。お金の大切さを、知らない子なのだなー。どうやって生活していくのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
思うところあって大学を自主退学したカズキ。でもほかに進みたい道があるわけじゃない帰省はなかなかの針のむしろで、理解してくれる人もなく…とりあえず一人気楽になれる根城をゲットしたことそのものが一つの目的となってゆく。
きっとこの後の展開はDIYあるある満載なのだろうけど、カズキみたいに「志とか目標とか夢とかって、そんなにちゃんとした形がないとダメですか?」ていう疑問を抱きながら学生時代を過ごした私には痛いほどわかるよ。by 丸々太った主婦-
3
-
-
5.0
すてきな人間関係!
大学を中退したけど、家族を含めた周りのプロたちのおかげでころころ転がって進んでいく成長物語かと。中退も大きな決断だし、決めて選んで進んでいくということを教えられる気がします
by 匿名希望-
0
-